- 1
ナマエ:Kawa 2004/08/30(月) 02:36 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 前のレスがいっぱいになったので新しくたてました。私が言うのも何ではありますが、前レスの続きのつもりでどうぞ。
>ぐり様
F-15の後継の話は聞きませんね。自衛隊配備は80年代前半ですし、適当な後継機種も見当たらないのであと10年くらいはこのままなのではないかと思います。
F/A-22は高価だし、何よりアメリカもまだ売ってくれそうにありませんし
- 2 ナマエ:ぐり 2004/08/30(月) 14:57 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 私はF-15の後継の話なんてしてませんよ?
機体自体の耐用年数からみても、運用面からの視点においても
F-15の後継が必要とはどう考えても思えません。
- 3 ナマエ:Kawa 2004/08/30(月) 18:13 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 大変失礼いたしました。言われてみてよくよく見てみると「もぐり」様でした。お恥ずかしい…
- 4 ナマエ:ハチ 2004/08/31(火) 01:36 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 初めまして。ちょっと前からこのサイトに入り浸ってるハチと申します。
よろしくお願いします。
個人的にはF2は好きです。特にあの青い迷彩にほれました。
しかしカッコは良くても欠陥品・・・。
旧日本軍の閃電みたいですね。
- 5 ナマエ:もぐり 2004/08/31(火) 20:02 [Netscape6/WindowsXP]
- 私も、F-2の青い塗装が好きですね、これぞ、対艦ミサイルを扱う戦闘機という感じで(?)。F-15の買い替えはまだまだ先ですか・・残念。また、FSXの五社案のような面白い戦闘機でも出てくるのかなと思っていたもので。
- 6 ナマエ:Traffic 2004/09/04(土) 16:43 [MSIE6.0/Windows98]
- >Phoenixさん
Su-30を買えとは言ってませんよ
買って欲しいものがあるとすればEF-2000ぐらいです
- 7 ナマエ:HILANDER 2004/09/04(土) 22:34 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 初歩的な疑問ですがF-2の空戦性能ってどの程度なんでしょうか?
何かF-16と模擬空戦やったらボロ負けってオチになりそうで怖いんですが(汗)
- 8 ナマエ:Kawa 2004/09/05(日) 02:18 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 以前三沢のF-16と模擬空戦やって「米軍に嫌がられた」のだそうです。
嫌がられた、という言葉の意味を考えると、大雑把には次の三つかと。
1、F-2が圧倒的であった。よって米軍は「こんな奴と戦いたくない」という意味で「嫌」といった。
2、F-16が圧倒的であった。よって米軍は「こんな奴と戦っても時間の無駄だ」という意味で「嫌」といった。
3、ほぼ互角または僅差であった。よって米軍は「F-16に匹敵する相手が現れた」という意味で「嫌」といった。
てところですかね。
ただこの情報のでもとがどこであったか忘れてしまったため、確かな情報ではない可能性があります。ご了承を。
- 9 ナマエ:staynight 2004/09/05(日) 10:57 [MSIE6.0/Windows98]
- 僕はf-15があまり好きではないので
フランス製のダッソ−ラファ−ルでも
導入してくれないかなー。
でもEF-2000も捨てがたい。
ところで、、、、、、
双発じゃなきゃ駄目なんでしょーか?
- 10 ナマエ:サイドワインダー 2004/09/05(日) 14:47 [MSIE5.5/Windows98]
- おそらく、新規に購入することになれば双発となるでしょう。F−2開発の際もF/A−18改造案が有力でしたが、海軍機と言う理由で却下され、仕方なく単発のF−16になったわけですから。
- 11 ナマエ:重、 2004/09/05(日) 18:52 [MSIE6.0/WindowsXP]
- なんか海外のメディアもF-4EJ改やF-2の不足分にF-15Eが導入される可能性が高いって出てましたね。
私が拝見したのはイギリスのとある軍事雑誌(ネット版を拝見)ですけど(´ー`)
- 12 ナマエ:Moraymer 2004/09/05(日) 23:27 [Netscape7.1/WindowsXP]
- わざわざ機種を増やすようなことはこれ以上しないと思いますが・・・。
F-15Eなんか買うくらいならF-2を生産し続けるほうが簡単じゃないかな。
- 13 ナマエ:3104 2004/09/06(月) 21:44 [Netscape7.01/WindowsXP]
- F−4の減耗分は、定数削減で凌ぐのでは?
- 14 ナマエ:サイドワインダー 2004/09/07(火) 20:43 [MSIE5.5/Windows98]
- >F−4の減耗分は、定数削減で凌ぐのでは?
これ以上飛行隊を減らして、日本を守りきれるのでしょうか?F−4飛行隊が無くなると言うことは、3つの飛行隊が無くなることになります。特に、支援戦闘飛行隊は合計でも2つになってしまいます。
いくら旧式機の固まりとはいえ、某北国の戦闘機群が攻めてきたら、とても守りきれないと思いますが。
- 15 ナマエ:ぐり 2004/09/07(火) 20:57 [MSIE6.0/Windows2000]
- 某北国の三流空軍の戦闘機なんて地上の飾り物です。まともに飛行できる機は何割あることやら。
世界トップレベルの防空網を持つ航空自衛隊が削減されても比較にならないほどの差があるので大丈夫です。
それ以前に世界情勢的にも地勢的(韓国がある)にも、北朝鮮の空軍機が日本を攻撃しようとは思わないので大丈夫です。
もし、そのような心配をするなら、日に日に空軍力が向上している中国ですね。
今はまだですが、10年、20年後は相当強力になっているでしょう(見かけ上は)
- 16 ナマエ:Moraymer 2004/09/07(火) 22:45 [Netscape7.1/WindowsXP]
- 矛盾した感情ですが、中国には是非がんばってもらいたい・・・航空機メーカーが儲かりますから。
このままじゃ実証機すらペーパープランで終わっちゃいそう。
- 17 ナマエ:A 2004/09/07(火) 23:19 [MSIE6.0/Windows98]
- ぐりさん
統一朝鮮になった後で攻めてくるってことも考えられますよ。
- 18 ナマエ:重、 2004/09/08(水) 00:37 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 朝鮮が統一したらしたで、北チョンの機体は東ドイツのようにみんな消えて無くなりそう(笑)。
Su-25やMiG-29は残りそうですが♪
- 19 ナマエ:Kawa 2004/09/08(水) 01:21 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 統一した後攻めてくるんなら、気にするべきはむしろ韓国の
F-16やF-15Kのような気が・・・F-5とF-4はそんなに気にし
なくても良いとは思いますが・・・
- 20 ナマエ:タカ 2004/09/08(水) 02:25 [Netscape7.1/WindowsXP]
- Aさんへ
統一したらとてもじゃないけど外国へ攻めていける余裕はなくなります。
特に北朝鮮と統一したらまず韓国国民は北朝鮮国民を食わせないと
いけなくなり、最悪それだけで韓国自体も崩壊します。
- 21 ナマエ:ぐり 2004/09/08(水) 08:13 [MSIE6.0/Windows2000]
- >統一朝鮮
もはや空想の世界ですね。私としてはタカさんの外国に攻めるなどという事ができるはずがない。という意見を支持したいところですが、
仮に実現した場合、元北朝鮮の有っても無いと同じようなヘタレ空軍はざっくり切り捨てられるんじゃないでしょうかね。良くて使い捨て。
よって、現状の韓国空軍を比較対照としますとKF-16にF-15K(将来)と、
兵器のみを一見すると航空自衛隊に匹敵しそうですが、防空システムに歴然たる差がありすぎます。
航空自衛隊の戦闘機を削減したとしてもこの優位性が揺らぐとは思えません。
韓国もイージス艦やAWACSの導入を予定しているようですが、予算の折り合いがつかない等諸問題がある上に、
これも仮に実現したとしても、日本には運用面において一日の長があります。
兵器をそろえたところで、すぐに匹敵するようになるわけではありません。
航空自衛隊の防空網はその特殊な事情とあいまって国防の最前線であるため,
世界でもトップクラスのレベルにあります。
日本から航空優勢を奪取できるような航空戦力を持つ国は米国だけですので、安心してください。
- 22 ナマエ:A 2004/09/08(水) 16:20 [MSIE5.0/Windows98]
- 短期的には可能性は皆無ですが、長期的に統一した後北が経済復興をした後の話です。
あの国にとって日本は敵ですから。
- 23 ナマエ:セラ 2004/09/08(水) 17:42 [Lunascape1.3/WindowsXP]
- >航空優勢を奪えるのは米国だけ
僕もそう思いますが、不正規戦ならどーなるか分かりませんねw
南が北を併合したなら、統一朝鮮にとって次の敵は間違いなく国境を接することになる共産国家ですよ。
対外的には「融和ムード」を演出してますが、本当は韓国も北朝鮮も中国もロシアもアメリカも望んでいない南北統一。
いつになることやら。
- 24 ナマエ:ぐり 2004/09/08(水) 20:08 [MSIE6.0/WindowsXP]
- >Aさん
子供のケンカじゃないんだから、日本がムカつく。それだけの理由で開戦の口実にはなりませんよ。
天然の要害、日本海を渡り日本に攻撃を仕掛けるだけ価値がある魅力はいったいどこにあるのか、私にはわかりません。
まさか島ひとつや日本海の呼称で戦争は始まりませんよねw
>セラさん
不正規戦だと航空優勢とかはあんまり関係無いんじゃないですか?(笑)
- 25 ナマエ:タカ 2004/09/08(水) 20:44 [Netscape7.1/WindowsXP]
- 短期的には可能性は皆無ですが長期的に統一した後北が経済復興をした後の話>
統一したら短期的はおろか長期的にも侵攻は不可能になるでしょう。
冷戦終結後の東西ドイツの統合をみるまでもなく
旧西ドイツの資本の多くを東ドイツにつぎ込まなくてはならなくなり
インフラ等の整備・難民問題・食料問題・治安etcで多大な出費を必要とします。
またそれを養う韓国国民と北朝鮮人民の比率は旧西ドイツ国民と旧東ドイツ国民
の比率を上回っており、また現在の北朝鮮の惨状を見るとどう考えても
北朝鮮は統合前の東ドイツよりも圧倒的に貧乏です。
統合10年以上を経た現在でも西・東ドイツの貧富の差が完全には埋まっておらず
それを朝鮮半島で行った場合のどれぐらいの期間とお金をつぎ込むことに
なるか恐らくわれわれの想像を遥かに超えることになるでしょう。
そうなった場合韓国は最悪一時的に軍備の縮小を考えねばならず
兵員・兵器の削減、新装備の購入停止を行うことになるでしょう。
そうなればもし韓国が対日本用軍備を整えようと思えるのに数十年かかり
さらにそれをなしえるのにさらに数十年かかることになります。
(そうなったら今のKF-16やF-15Kも旧型兵器となりそれらの更新も必要になるでしょうね〜)
むしろ統合した後の朝鮮よりも韓国一国の方がよほど脅威だと認識します。
- 26 ナマエ:A 2004/09/08(水) 21:09 [MSIE6.0/Windows98]
- 韓国一国の方が驚異というのはおかしいでしょう、韓国だけの場合北朝鮮に対する備えもしなければならず全兵力を向けることはできないでしょう。
そもそも自分がいってるのはそんな短期的な話じゃなくてもっと何十年先の将来に脅威になりうるということです
それから統一した場合なんせ北は核をもってますか、実際韓国は核付き統一を狙っているとか。
実際使えなくても持ってるだけで、それなりの効果ははっきしますし。
>ぐりさん
実際歴史を考えてみると開戦の名目の理由なんてくだらないものが多いですよ。本質はどうであれ
- 27 ナマエ:ぐり 2004/09/08(水) 21:22 [MSIE6.0/WindowsXP]
- ・・・・・・(´ー`)
分かりました、では百歩譲って大義名分があったとして、
Aさんは朝鮮が日本の何を目的として侵攻を想定しているんでしょうか?
教えていただきたいのですが。
日米安保条約の存在や60個師団にも相当する日本海・対馬朝鮮海峡を渡るだけの理由を教えてほしいのです。
- 28 ナマエ:セラ 2004/09/08(水) 21:25 [Lunascape1.3/WindowsXP]
- 数十年後のことなんて、誰にも分かりません。
1980年の時点でソ連崩壊を予測したり、1990年の時点で21世紀の低強度紛争の時代を予想した人はまずいなかったように。
そのうち、韓国人も反日やってることが馬鹿らしくなってマトモな友好関係をつくれるかもしれません。
- 29 ナマエ:セラ 2004/09/08(水) 21:28 [Lunascape1.3/WindowsXP]
- あと、統一朝鮮ができたとしたら、そのときには中国と国境を接するため、やはり全兵力を日本へ向けることはできません。
- 30 ナマエ:タカ 2004/09/08(水) 21:37 [Netscape7.1/WindowsXP]
- どの道全戦力を傾けるのは無理でしょう〜
Aさんの認識している対日戦がどういうのか分かりませんが、
良識的に考えれば日本が上陸戦能力を有しておらず恐らくこれからも大規模
上陸作戦を行うことを考えいるとは思えませんので韓国軍が
日本に上陸することを前提に考えると
韓国軍全軍を上陸できるほどの海軍力を作れるとは思えません。(南北朝鮮が統一したとしても)
また長期という観点が少し違うように思えます。
短期的とは数年内(10年未満)の脅威で、長期的でもまあ30年程度で考えればいいでしょう。
また前の自分の文章でも統一後数十年は無理その後軍備を整えるのに数十年掛かると
書いてあるのでAさんの言う数十年先の将来の脅威とは具体的に何十年後を
言っているのでしょうか?それこそ
数十年先の脅威なんて第1次世界大戦の時に現代の対テロ戦争を予想し脅威と
感じるのと大差ないことです。
- 31 ナマエ:タカ 2004/09/08(水) 22:01 [Netscape7.1/WindowsXP]
- 現在の韓国の方が脅威とは
現在の韓国軍が陸上装備よりも海上装備や航空戦力に重点を移しつつあると言うことです。
現在韓国海軍には遠洋で使える駆逐艦の数は数隻しかなく主に沿岸防衛用ですが
今後イージス艦・原子力潜水艦・空母・強襲揚陸艦を建造する予定であり。
ブラウンウォーターネイビーからブルーウォーターネイビーへ丁度脱皮する
時期だからです。
もし今南北朝鮮が統合したら・・・・・・恐らくそれらの計画のほとんどが中止になるでしょう。
そうなれば弱体化こそしてもとても数十年は対日軍備を整えることはできないでしょう。
朝鮮統合は韓国の足枷とはなっても有利に運ぶことはないでしょう。
- 32 ナマエ:A 2004/09/08(水) 22:33 [MSIE6.0/Windows98]
- 統一朝鮮が夢物語みたいなことを言っていたひとがいましたが、北朝鮮が崩壊した場合嫌が応にも韓国は吸収しないといけないと思うのですが。北朝鮮が崩壊する可能性は十分あると思うのですが。先ずこれは書き忘れていたので。
>セラさん
戦争状態にある国と接しているよりも兵力は少なくてすむでしょう。
半日ならば中国とも協力できるかもしれません。
>ぐりさん
何十年先の開戦理由なんてわかりません。しかし反日感情の強い周辺国である以上潜在的な脅威と考えるべきだと思うのですが。
それではあなたのいっていた10年〜20年先に中国が脅威になるという理由は何なのですか?
>タカさん
軍備を整えるのには時間がかかることも理解できますし、今現時点で上陸できる能力を持っていないとも分かっています。
しかしなんで将来脅威になりうるものを予測するのが間違ってるのですが?自分は周辺国ていうのは潜在的脅威であると思っているのですが。
大規模な戦いでなくてでなくても小規模な戦いが起こる可能性は十分あると思うのですが。
- 33 ナマエ:A 2004/09/08(水) 22:35 [MSIE6.0/Windows98]
- >今後イージス艦・原子力潜水艦・空母・強襲揚陸艦を建造する予定であり。
このほとんどが対北朝鮮戦に必要な物とはおもえないのですが。
- 34 ナマエ:A 2004/09/08(水) 22:39 [MSIE6.0/Windows98]
- 連レスすみません、グリさんとタカさんの所で同じことを書いてしまいました、すみません。
- 35 ナマエ:タカ 2004/09/08(水) 23:04 [Netscape7.1/WindowsXP]
- 将来の予測とは必ずしも的中するとは限りません。
私は預言者でないので1年後5年後10年後100年後の世界を予言することは
できません。しかし現在のデータを元に数年後の経済・軍事体制を予測することは
不可能ではありません、しかしそれが10年後100年後となると
それを予想するのはデータ自体不確定要素以外なにもないのでそれは不可能であり
意味がないことです。それは多分Aさんも同じだと思います。
それにデータがあっても1年後の予測が外れることも多いですしね〜
歴史を見るとむしろ予測通りに世界が動いたことの方が難しいのです。
将来なりうるもんを予測すること自体は間違っていませんが
あまり遠くの脅威を探す前に数年後を予測する方が有意義ですし
より行動しやすいという事です。
7・80年後の日本や韓国を予言できる人はいないでしょうし。ましてやその時の脅威
を予測するのは不毛だと思います。
大規模な戦いでなくてでなくても小規模な戦いが起こる可能性は十分あると思うのですが。>
実際に今の自衛隊が対応しているのは対ゲリラ・テロそして限定侵略(離島防衛)
です。しかしこれなら別に朝鮮が統合したしないに関係なく起こりうる
でしょう。だからまず当面は限定的な対陸上・航空・海上戦闘を念頭に
おいておくことであり、その能力を備えている(もしくは備えるであろう)
韓国を統一朝鮮よりも脅威だと感じているだけです。(中国にも言えますが)
このほとんどが対北朝鮮戦に必要な物とはおもえないのですが。>
はっきり言えば北朝鮮相手にこれらの装備は必要ありません(イージス艦は必要ですが)
韓国自身も周辺国の脅威に対応する為と言っておりこれははっきりとは言っていませんが
仮想敵国は日本でしょうね〜
かといって韓国に対日戦の具体的な作戦があるとは思えませんし
半分ぐらいは日本に対する見栄じゃないかとは思いますが。
- 36 ナマエ:A 2004/09/08(水) 23:38 [MSIE6.0/Windows98]
- 自分は将来に対して起こり得るシナリオをいろいろ想定するの大切だと思っています、あなたの言うように装備の変更に長い年月がかかるならなおさら。しかし将来を予測することに関してこれ以上議論しても多分平行線のままでしょう。人にはいろいろ将来を予測したい人がいる。これで許してください。
統一すると韓国の経済が破綻するおっしゃている方がいますかとは思えません、統一した場合でも南北を自由に行きできるようにはしないでしょう、そうしなければそれこそ大変なことになるでしょうから。そうしておいて食糧支援をWFPがし、当然その資金は日本にださせるのでしょう。まあ戦争はその後の話です。
それではどちらが脅威かということですが自分は韓国のみよりも統一した時の方が脅威が増すと思っている、それだけです。
- 37 ナマエ:セラ 2004/09/09(木) 00:03 [Lunascape1.3/WindowsXP]
- 北朝鮮と中国、どちらの軍事力が強大か、考えたことありますか?
さらに、"反日"というだけで統一朝鮮と中共が協力ですか・・・。
韓国の反共ナショナリズムを全く知らないんですね。
統一されたという事実があるだけで、北朝鮮の膨大な人間が38度線を破壊してでも南下しますよ。
統一朝鮮政府に残された選択肢は、38度線を開放するか、若しくはやってくる人間をすべて射殺するかしかありません。
統一後に韓国が何故脅威でなくなるかをタカさんが論じてくれたのに、それに対して論破することなく「自分は**と思ってるだけです」というのは、議論から逃亡しただけですよ。
- 38 ナマエ:A 2004/09/09(木) 00:59 [MSIE6.0/Windows98]
- >セラさん
韓国国内の反共ナショナリズムは当然知ってますよ。あの民族は自己中心的なことも。日本を攻める為には、統一した場合中国に攻められない必要がある、その為には国民の知らないところで手を組むだろうということです。日本が争ってる間に中国が尖閣をとるが、それは韓国には関係ない、それですむことです。
タカさんが言った事に対して自分は韓国が破綻しない理由を書いたそれでは答えになっていませんか?まず北朝鮮の復興としては原油と電力を供給する、これで大分経済はましになるとおもいますよ。その後は今まで中国が発展してきたような道のりをたどることでしょう。そうなれば北は南のお荷物ではなくなるでしょう。それとそれにかかる金は相当日本が出す事なると思いますよ。
>統一されたという事実があるだけで、北朝鮮の膨大な人間が38度線を破壊してでも南下しますよ。
統一朝鮮政府に残された選択肢は、38度線を開放するか、若しくはやってくる人間をすべて射殺するかしかありません。
あそこが地雷原だというとを知っていますか、38度線幅数キロの地雷原が延々続いているんですよ。仮にそこを越えて来たとしても躊躇無く撃つでしょうね。そうしないと結果は目に見えてますから。
- 39 ナマエ:ぐり 2004/09/09(木) 13:49 [MSIE6.0/Windows2000]
- >Aさん
>それではあなたのいっていた10年〜20年先に中国が脅威になるという理由は何なのですか?
私が>>15で書いた内容のことを言われているのでしょうが、私は一言も中国が脅威になるなんて言っていないのですが?
北朝鮮の空軍力など問題ではなく、中国の10年20年後の空軍力は非常に強力になる可能性があると言っているだけですが?
「もし、そのような心配〜」というのは、このことを指しています。
でも、勘違いなされても無理はありませんね。
揚げ足とりしても仕方が無いので、仮に私が中国が脅威であると言ってるとしても、
統一朝鮮などと言う空想国家を脅威と言うよりも、尖閣や地下資源の領有権、台湾、米中関係などにおける問題のほうがよっぽど現実的であると思いますが如何でしょう?
>何十年先の開戦理由なんてわかりません。しかし反日感情の強い周辺国である以上潜在的な脅威と考えるべきだと思うのですが。
そうですね。統一朝鮮という空想国家が現実のものとなったと仮定した上において、
隣国である以上潜在的な脅威であることには違いないですね。
ですが、あなたはこうも述べました。
「大規模な戦いでなくてでなくても小規模な戦いが起こる可能性は十分あると思うのですが。 」
たしかに開戦理由なんてわかりっこありません。でも、あなた自身が考えて可能性はあるという結論に至ったという事は、何らかの開戦理由を考えていたからですよね?
それをお聞かせ願いたいのです。質問を質問で返されること無く、どうかお願いいたします。
さて、以上が私に対して質問された内容の私なりの返答です。
セラさんに対するレスにも返答しようかと思ったのですが、私が出る幕でも無いでしょうから、干渉せず見守らせていただきます(´ー`)
- 40 ナマエ:タカ 2004/09/09(木) 15:03 [Netscape7.1/WindowsXP]
- 恐らくあなたは予言者なのでしょうね〜
経済学的に見ても軍事学的に見てもナンセンスを堂々と公言されている
所を見ると未来を見て「こうなってるぞ!」と言っているように思えます。
ただ「統一朝鮮」なるものが例え出来たとしてもそれは現時点で山のものとも海のものとも
分からない状態で脅威と言っても信じられないのが当然ではないでしょうか?
まだ生まれてさえいない子供を相手に「こいつは将来大量殺人者になるから今殺しておけ!」
と言ったところで可能性が0ではないだけでなんら具体性も動機も持ちえません。
もし予言者ならば今後朝鮮や世界がどのように動くのか詳しく教えていただけると
助かります。そうすれば結論は歴史が証明してくれます。
将来起こりうるシナリオを想定するにも統一朝鮮の軍備拡大など不確定要素しか存在しない現在で
いったい何を想像できるのでしょうか?数十年後に朝鮮でガンダムが開発
して日本に攻めてくるとでも考えるのでしょうか?もしそうなら今から何を想定できるのでしょう?
そんな妄想脅威よりも現実に目を向け数年後の政治・軍事・経済を予想
し考えられうる脅威に対抗する方が確率としてもまた現実的にも
普通でしょう。軍事とは数年後(どんなに長いスパンスをとっても十数年後程度)の脅威を想定して整備するものであり
その積み重ねが数十年後の脅威に対応できるのです。
それに数十年後の脅威を念頭において軍備を整備するよりも
その場その場で適切な対応が可能な軍隊の整備こそが必要であり
妄想の為に整備する軍隊ほど柔軟性に欠けるものとなるでしょう。
もし予言者でないくただの社会人なら経済学と軍事学・政治学をもう一度勉強しなおしたほうがいいですよ〜
もい学生なら経済・軍事・政治学を学べる環境で勉強してください。
- 41 ナマエ:A 2004/09/09(木) 22:33 [MSIE6.0/Windows98]
- グリさん
戦争の要因となりうるものは竹島の領土問題、反日感情でしょう。島一つで対立関係になった例だってありますし。それから最近韓国の愛国者の間では対馬まで自国の領土だといってるようですし。
セラさん
未来の事を予測してみて何が悪いとしかいいようが無いですね。10年後も50年後も自分にとっては同じ未来ですから。
>その積み重ねが数十年後の脅威に対応できるのです。
>それに数十年後の脅威を念頭において軍備を整備するよりも
>その場その場で適切な対応が可能な軍隊の整備こそが必要であり
>妄想の為に整備する軍隊ほど柔軟性に欠けるものとなるでしょう。
その通りですね。しかしいろいろな事態を考えておくことも必要でしょう。
>まだ生まれてさえいない子供を相手に「こいつは将来大量殺人者になるから今殺しておけ!」
自分がいつ先制攻撃を仕掛けろなんていいましたか、脅威に対処する必要があるがあるといっただけです。速い話が兵力の西日本へのシフトです。中国や韓国に対処するという意味もこめて。これは行われつつあるようですが。そうすれば後の脅威にも対処できるでしょう。
>もし予言者でないくただの社会人なら経済学と軍事学・政治学をもう一度勉強しなおしたほうがいいですよ〜
>もい学生なら経済・軍事・政治学を学べる環境で勉強してください。
自分は理系志望なので経済・政治とは無縁かもしれませんが、自分の好きな分野なのでぼちぼち勉強していきます。
- 42 ナマエ:ぐり 2004/09/09(木) 23:14 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 別に考えることは何も悪くないですよ。思想と言論の自由は保障されていますから。
しかしね、色々な事態を想定するのは結構なのですが、あなたは論理飛躍しすぎなんですよ。
非現実的なパラレルワールドで展開されている脳内理論。これを妄想といいます。
議論の場において貴方の妄想を主張するから反論意見が出るんですよ(´ー`;)
妄想を主張したいならぜひ自分のサイトを持つことをお勧めします。
だいたい、妄想国家統一朝鮮とやらが対馬への侵攻を想定しておられますが、
そもそも統一朝鮮がどうやって経済を立て直し、日本へ侵攻する軍事力を持つのか、
Aさんの理論はセラさんやタカさんに論破されっぱなしじゃないですか。
それ以前に対馬まで領有権を主張しているのは一部の人間だけですよ。
日本において核武装し安保を破棄せよと叫んでいる団体と同じです。
>自分がいつ先制攻撃を仕掛けろなんていいましたか
もののたとえが分かっていませんね。分かりやすいように私が言い換えてあげましょう。
まだ生まれてさえいない子供を相手に「こいつは将来大量殺人者になるから今のうち警戒しておけ!」
>自分は理系志望なので経済・政治とは無縁かもしれませんが、自分の好きな分野なのでぼちぼち勉強していきます。
なぜ勉強しろと言われた意味をもう一度考えてみてください。
- 43 ナマエ:A 2004/09/09(木) 23:54 [MSIE6.0/Windows98]
- 自分の言いたかったことは最初は韓国より統一した方が危険だと思うまあこれだけだったのですが、もうどうでもいいです。結論の無い議論しても無駄
>議論の場
本当にそうでしょうかね?この点にはなはなだ疑問を感じますがね。
意見の合う仲間だけの寄り合い場、自分と意見の違う人間は徹底的に否定する場でしょ。まあ2chと変わりませんね。い
侮辱的な発言をしてきいたのでそれを真面目に答えてやっただけですけどね・・・
>思想と言論の自由
それがあるならあなたはなんで上五行見たいな発言をしてるんですか。
無人戦闘機のときの月収〜氏言ってたとうりの場ですねここは。
これを異界送りにするなら自分の発言を全て異界送りにしておいてください。以上
- 44 ナマエ:ぐり 2004/09/10(金) 00:25 [MSIE6.0/WindowsXP]
- そうですか。わかりました。私は管理人という立場上、
あまりこういうことは言いたく無かったのですが言わせて頂きます。
>意見の合う仲間だけの寄り合い場、自分と意見の違う人間は徹底的に否定する場でしょ。
自分の考えをほぼ断定的に言ってて自分と意見の違う人間は徹底的とはよく言えたものですね。
そういうあなたが意見の合う場所を探してるだけでしょう。
統一朝鮮が現在の韓国・朝鮮に比しいかに脅威的であるか反論をする人たちを、脳内理論だけではなく、現実的である理論を唱え、納得させてみればいいんじゃないですか?
捨て台詞を吐いて逃げるのを負け犬の遠吠えと言います。
>それがあるならあなたはなんで上五行見たいな発言をしてるんですか。
ここは妄想架空戦記発表の場ではありません。
なぜ妄想ととらえられてしまうのか、それは貴方自身の現実的ではない理論にあります。
タカさんに勉強することを勧められたのはここにあります。
>これを異界送りにするなら自分の発言を全て異界送りにしておいてください
別に削除なんてしませんよ。問題発言をなされているわけではありませんから。
繰り返しになりますが、削除でもアク禁でもしろと捨て台詞を吐いて逃げるのを負け犬の遠吠えと言います。
- 45 ナマエ:ぐり 2004/09/10(金) 00:40 [MSIE6.0/WindowsXP]
- …私の考え方が正義であって全てが正しいとは言いません。
まだまだ私も勉強不足であって、掲示板やチャットなどで学ぶことが少なからずあります。
自分の意見が否定されたからといってムキにならず、認めるところは認める。それは論破されたのでも、恥でもありません。
これを忘れて断定的に反論すると、逆に徹底的に返されることになるのです。
1日、1週間、いや1年でも2年でも5年でも構いません。時間を置いて自分の発言を見直してみてください。
このMASDFが設立されたころはあなたぐらいの年齢でした。
正直な話、10代の頃の私もあなたのように自分の意見に自信満々であり、
血気盛んだったものです。大人になったいま振り返ると恥ずかしいことです。
こういう経験を積んで一歩一歩大人になってください。
- 46 ナマエ:A 2004/09/10(金) 01:17 [MSIE6.0/Windows98]
- 自分は真面目に議論をしようとしていたんですが、>>42みたいな発言されたんで完璧にやる気をなくしたんですよ。
それから自分は確かに議論では負けていました、それは率直に認めましょう。
自分はこれと無人戦闘機以外のことでは皆さんと意見の違いは別に無いですしこのサイトが嫌いなわけでも無いので、これからは提示板に来るのはやめて更新内容だけ見ることにします。提示板に来るとまた反論したくなってしまいますから。
- 47 ナマエ:A 2004/09/10(金) 01:28 [MSIE6.0/Windows98]
- 44しか見ずに長い間文章を考えていたら次のが・・・
確かにそのとうりかもしれません、長い間を置いて自分の発言を見ると恥ずかしくなることはよくありますから。自分の予測があたっているかいないかは、時がたたないと分かりませんし。正直書いたのはいいですが、朝鮮がいずれ統一するいう予測以外は自分でも根拠はありませんので、
- 48 ナマエ:ぐり 2004/09/10(金) 01:41 [MSIE6.0/WindowsXP]
- そうですか。私にも責がありますね。申し訳ありませんでした。
別に議論や意見の対立は悪いことではありません。この掲示板は相手を叩くことが目的としません。
少しでも相手に理解を求め、少しでも相手を理解するのが理想です。
議論の仕方に問題があったかもしれませんね。
別に名前を変えてもかまいませんし、去るのも選択肢でしょう。
利用するか利用しないかはご意思に任せます。
- 49 ナマエ:タカ 2004/09/10(金) 02:11 [Netscape7.1/WindowsXP]
- Aさんへ
あなたには色々ときつい言い方をしたのかもしれません。
その点については申し訳ないと思います。
ただ私も根拠を挙げていてもそれがそのまま現実になるかどうかは
分かりません。私も日々勉強しているつもりですし過去を見ると
間違ったことだらけです。
自分の意見を言うことは間違ったことではありませんし。
時には譲らないことも大事です。
ただ絶えず色々な方面の情報を拾うようにしてください。
そうすれば今とはまた違った見方もできるようになります。
私としてはAさんの言っている統一朝鮮の脅威の可能性も認めています。
ただそれは朝鮮が多くの困難に打ち勝った時、その時
がどのような社会情勢かどうか、それはだれにも分からないことです。
ですから予測は予測であって世界が自分の予測どおりに動かないと
だけ言いたかったのです。
恐らく貴方は自分に正直な方なのでしょう。その長所を伸ばし
てください。ただ絶えずいろんな意見を聞いてください。
そしてどこに問題があったのかを考えて
行けば私たちの意見が合ってたのか
間違ってたのか自分で判断できるようになります。
今後の判断はAさんに一任します。ただ個人的には
なかなか面白い意見であったと思うので今後もここを利用する
という選択節もありかなとは思います。
- 50 ナマエ:Moraymer 2004/09/10(金) 12:31 [Netscape7.1/WindowsXP]
- さて、そろそろF-2の話に戻りませんか(^-^;)
戦闘機の総数が280機に削減されるというニュースが流れる前はF-4後継機としてF-2の要撃型を押す声が多々あったように見受けられます。しかしもともと小型機を無理やりでっかくして鈍重になった対艦攻撃機をどうやったらF-15並みの制空戦闘機に変身させてあげられるのでしょう。
むしろそこまでの高性能は求められず、多少改善されたレーダーとAAM-4の運用能力があればいいだけなのでしょうか?
- 51 ナマエ:topgun 2004/09/10(金) 12:50 [MSIE6.0/WindowsXP]
- さて、そろそろF-2の話に戻りませんか(^-^;)
賛成!!!
F2の母体はF16なのですから、いくらでっかくなっても翼面荷重は低い
し、もともと邀撃戦闘としての運用は出来たのでは?
電子線システムは確かに空対空にはお粗末だったようですが、それも
改善されれば(AAM4を運用可能)空戦能力(機動能力)はF15より高い
かも。
F15の主翼はマニューバーフラップ無いから、ループの頂点でバフェッテイング
起すとも言われているし、F2の旋回半径は確実にF15より小さいし、そう、
FCSさえ充実すれば邀撃戦闘にも十分運用可能だったはずでは?
- 52 ナマエ:タカ 2004/09/10(金) 13:17 [Netscape7.1/WindowsXP]
- F-2の垂直上昇を見たJ官曰く
離陸直後に勢いを付けずに垂直上昇していったそうです。
Σ( ̄□ ̄)←見ていた人の表情
それを見た後に「F-15の垂直上昇なんて糞だねえ〜」と
言っていました。
また世間に一般に言われているほどF-2の性能は悪くなく
機動性はピカイチ 想定される任務には十分対応できるいう
感想だそうです。
ただそれでもF-2の調達中止は当然と言う感想らしいので
どうやら性能以外の部分でどうしようもない問題が
あるのかもしれません。
280機体制になるとF-15J/DJ 200機弱 F-2A/B 80〜90機程度
ほぼ確定されてしまい一番古いF-15でも5000時間オーバー程度で
まだまだ当分使えるみたいです。
今後新たな戦闘機導入計画はなさそうな勢いです。
そうなると5〜10年程度余裕ができるので
F-35計画に参入しF-35導入の可能性が出てきたような気がします。
- 53 ナマエ:ぐり 2004/09/10(金) 14:55 [MSIE6.0/Windows2000]
- F-2をF-15以上の邀撃機にするには、不可能ではないでしょうが相当のカネと時間が必要そうですね。
そういう観点からもF-2の調達を見切りしたのかもしれません。
それならF-15をグレードアップさせたほうが安く済みますし。
非MSIP機の扱いがどうなるか、偵察兼務になるのか、今後注目ですね。
>F-15の垂直上昇はクソ
離陸直後の垂直上昇とはいっても実質ピッチ60ぐらいでしょうかね?
F-2は推力/運用重量比が1以下ですし、推力重量比は15のほうが高いですよね。
見た目で素晴らしいというのは軽量であることが関係しているんでしょうかね。
ただ、垂直上昇とかに限らず、航空祭で見せる機動飛行はF-15よりF-2のほうが
直感的にCCVであるとを感じとれますね。
もっとも、機動性が有無を言うような距離では機の機動性よりも中の人とAAMですが(´ー`)
- 54 ナマエ:Moraymer 2004/09/10(金) 16:07 [Netscape7.1/WindowsXP]
- もし、今早急に要撃戦闘機が新たに100機必要になったとしたら、F-2要撃型、F-15の再生産型どちらがいいのでしょうか?
ライセンス生産の権利関係とかは難しそうですが。
- 55 ナマエ:Traffic 2004/09/10(金) 17:41 [MSIE6.0/Windows98]
- 自分はF-2Cになって欲しいです。
2,3週間、ホントにあると信じていましたから。
- 56 ナマエ:サイドワインダー 2004/09/10(金) 18:47 [MSIE5.5/Windows98]
- >もし、今早急に要撃戦闘機が新たに100機必要になったとしたら、F-2要撃型、F-15の再生産型どちらがいいのでしょうか?
私は、15を推しますね。今後の改修の余地を考えても機体が大きい15の方が有利ですし、レーダーの視程も長いはずです。
確かに、接近戦ではF−2の方が機動性が高いかも知れませんが、現実世界で接近戦など起こり得ないでしょう。そうすると、電子機器などを搭載するスペースが大きい15のほうが良いのではないでしょうか。
- 57 ナマエ:もぐり 2004/09/10(金) 18:50 [Netscape6/WindowsXP]
- やはり、F-15E導入は内容なんですね。少しばかり、ショックです・・・。ところで、F-15C/Dに対艦ミサイルを搭載するとして、F-2と比較した場合、対艦攻撃能力はどうなんでしょうか?ただ、F-2の不具合は抜きにしてお考え頂ければと思います。
- 58 ナマエ:もぐり 2004/09/10(金) 19:42 [MSIE6.0/WindowsXP]
- すいません、打ち間違いました。内容→ないよう、です
- 59 ナマエ:支援戦闘機 2004/09/10(金) 20:44 [MSIE6.0/WindowsXP]
- >現実世界で接近戦など起こり得ないでしょう。
これについては、BVRのミサイル戦で決着がつく場合が多い。程度の認識の方が良いのかもしれません。
「電子戦の発展でミサイルが回避される確率が上がり、やはりドックファイトになるんじゃないかと思います。
そうなれば、機動性の高いF−16やF/A‐18、F−2が圧倒的に有利です」(パイロットの意見です)
接近戦が起こりえないのは、同じ航空戦力を有した国同士の戦争が起きていない、
そしてこれからも起きる可能性が低い、が正しいかと思います。昨今の戦争や紛争
を見ても圧倒的な軍事力を持った側が持ってない側に攻め込み叩きのめすのが必定。
日本に当てはめても、少し上での論戦のとおり、一国の命運を掛けて日本に正規軍
が攻めてくる可能性は低いでしょう。そうなると、新たに邀撃戦闘機が100機必要になる必要は無いのだけれども、
サイドワインダーさんが言うとおり多少機動性が落ちてもF−15の追加でしょうね。それに、隣家がランエボ5台所有
しているより、フェラーリ2台所有している方が凄いと感じませんか?ハッタリも効きそうですし。防衛庁長官の言う
「日本と戦っても勝ち目は無い」と思わせる為にも・・・思わんかなぁ(汗)F-15E配備する国もあるしねぇ
F/A22購入できませんかね。航空ファンでしたっけ、対F-15!100戦無敗だか400戦無敗だか書いてありましたね!
ヒクソングレイシーみたいな戦闘機ですね〜
- 60 ナマエ:サイドワインダー 2004/09/10(金) 20:47 [MSIE5.5/Windows98]
- ASM−2の搭載を前提とすると、F−4と同じようにSRM搭載用ランチャーをはずして搭載することが出来るでしょう。また、主翼外側のパイロンが復活すれば、合計4発を搭載できることになります。
この状態でもMRMを4発搭載できるため、対艦攻撃能力はひけをとらないのではないでしょうか。
ただ、本気でやろうと思ったら相当なFCSの改修が必要でしょうが。
- 61 ナマエ:サイドワインダー 2004/09/10(金) 20:51 [MSIE5.5/Windows98]
- >F/A22購入できませんかね
無理だと思います。もしできたところで、ほとんどすべてはブラックボックスでの提供、というかたちになるでしょう。
あとは、価格の問題。本家でも3億ドル近いものを日本がライセンス生産しようものなら、F−15などの例からいって、価格は2倍近くなります。
そうすると、E−767より高価になるのでは?そんな機体を数百機配備するなら、F−15で妥協してAWACS増やした方がいいと思います。
- 62 ナマエ:最高の駅弁 2004/09/10(金) 22:07 [Lunascape1.3.1/WindowsXP]
- >未来の航空戦
ラストになぜかF-2の名前を持ってくるパイロットさんにワロタ
AMRAAMとかのECM耐性の方が何枚か上手かと思ってたんですけど…マジなんでしょうか?
それと仮にRHMを回避できたとしてもその後のIRMはどうやって回避するんでしょうか?
どう見てもAIM-9Xとか避けられるように見えないし、パッシブホーミングのミサイルを欺瞞する手段って、フレア以外何かありましたっけ?
>F/A-22
まずアメちゃんがまだ数も揃ってない最新鋭機を輸出してくれるとは思えないですね。
おまけにF/A-22って対艦攻撃するような機体じゃないですし。
まぁ何十年か後にF-15の後継のF-Xとして出てくるか、ぐらいじゃないでしょうか。
戦果でいえば未だF-15は負けなしなわけですし、今の日本の防空体制を見ればF-15で十分かと。
F-4EJ改の後継、グリペンとか無理なんでしょうかね…
維持費が安いし対空対艦対地何でもできるし、RF-4EJの代替もできそうなんですが。
現状を考えればあり得ないっぽいですけど。
- 63 ナマエ:Moraymer 2004/09/10(金) 22:23 [Netscape7.1/WindowsXP]
- >パッシブホーミングのミサイルを欺瞞する手段って、フレア以外何かありましたっけ?
研究段階ですが、シーカーをレーザーで焼いてしまうという方法があるようです。
- 64 ナマエ:3104 2004/09/10(金) 22:34 [Netscape7.01/WindowsXP]
- >外側のパイロンが復活すれば
残念ながら、外側のパイロンは許容加重が小さいので
ASM−2の搭載は、出来ないはずでは…
- 65 ナマエ:Moraymer 2004/09/10(金) 22:49 [Netscape7.1/WindowsXP]
- >外側のパイロンが復活すれば
私的にはコンフォーマルタンクをつけて胴体の左右に2発づつASMを積んだF-15Jを見てみたい。そんでもってRF-15Jと一緒に緑系の迷彩になって・・・なんて妄想してみる。
- 66 ナマエ:サイドワインダー 2004/09/10(金) 22:58 [MSIE5.5/Windows98]
- >残念ながら、外側のパイロンは許容加重が小さいので
ASM−2の搭載は、出来ないはずでは…
米軍のF−15Eは改修によって外側パイロンにHARMを搭載できるようになったはずです。それなら、ASM−2も積めるのではないでしょうか。
- 67 ナマエ:ベムパ 2004/09/11(土) 00:22 [MSIE6.0/WindowsXP]
- ASM-2とAGM-88では重量が1.5倍ほどASM-2の方が重いそうです。
http://missile.index.ne.jp/jp/ こちらのサイトではミサイルについての詳しい情報が載っています。
一度ご覧になっては如何でしょうか?
- 68 ナマエ:3104 2004/09/11(土) 02:06 [Netscape7.01/WindowsXP]
- 『加重』ではなくて、『荷重』でした
F−15EのSTA.1/9の許容荷重は、1300lb
ASM−2の重量は、530kgで約1170lb
一見大丈夫そうに見えますが
エルロンに干渉しないようにするためには
かなり大きなパイロンを必要とするでしょう
それよりは、CFTを改修した方が確実かも
- 69 ナマエ:ぐり 2004/09/11(土) 11:07 [MSIE6.0/Windows2000]
- F-4EJ/EJ改の後継であったF-2の代替があるという前提で考えると、
やっぱりF-15Eしか現実的な選択肢がありませんよね。
F-15EJのコラを作って(もらって)喜んでた私ですが、決して夢物語では終わらないかもしれませんね。
JDAM(GBU-31)を5発搭載の図
http://www.boeing.com/news/releases/2002/photorelease/q2/pr_020514m.html
ASM-2とほぼ同じ程度の大きさで、圧倒的に重いMk-84を運用できるところをみると、
何はともあれよほど改修しなければ対艦ミサイルの運用が劣るということはなさそうですね。
ただCFTに搭載するとなるとミサイルの翼が激しく邪魔になりそうなので、そのまま搭載はできなさそうですね(?)
http://milaviation-dictionary.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dobbsr.cgi?a=view&topic_id=1083237223&res_id=73
前トピF-15Iラームの運用実績
- 70 ナマエ:Moraymer 2004/09/11(土) 12:40 [Netscape7.1/WindowsXP]
- >CFTに搭載するとなるとミサイルの翼が激しく邪魔になりそう
スパローを胴体側面に取り付けるみたいにはできないかなー。無理かな。
ここは逆転の発想でF-15Jはすべてマルチロール化してFSに、F-2Cを作ってFIにしてしまいましょう(笑)
これでは激しくお金が無駄な気もしますね。F-15Jのマルチロール化に資源を投入してこき使い、F-2はAAM-4の搭載改修でとどめ少数配備しイーグルの保険として運用、というのが規定路線でしょうか。
わざわざF-2きってまでF-15Eの購入するとかは妄想の産物としかおもえないですぅ。(ぐりさんごめんね)
たぶん空自は、「ぼくたちこんなにがまんしてるんだかららいねんのおとしだまでラプター買ってよ!」って言ってるんでしょう。
- 71 ナマエ:3104 2004/09/11(土) 14:19 [Netscape7.01/WindowsXP]
- >CFTに搭載するとなるとミサイルの翼が激しく邪魔になりそう
ミサイルの翼を折りたためるようにすれば…
CFTならF−15Jにも搭載できるので、より現実的では?
- 72 ナマエ:K氏 2004/09/13(月) 18:06 [MSIE6.0/WindowsXP]
- はじめまして〜。
F-2の代わりになる機体はわかりませんが、それにしてもここまできてF-2
の導入中止を決めたのはこの国としては驚き。役に立たないというしかない
モノを年間一両というペースで配備し続けているのに・・・
どっちにしてもいい判断だったと思います。
たしか、F-2の推力比って、F-16の最新型(12ブロック?)より
小さかった気がする・・・
- 73 ナマエ:Moraymer 2004/09/13(月) 19:17 [Netscape5.0/Mac OS X]
- そりゃあ、機体が大きくてエンジンが一緒もしくはそれ以下なんですから。F-2は対艦攻撃に特化している機体ですから。上の方でF-15にASM-2を4発搭載する議論をしてたけど、どうやら大改造が必要なようですね。
増槽2本積んでなお対艦ミサイルを4発抱えられるF-2の素晴らしさを再認識しませう。
- 74 ナマエ:K氏 2004/09/15(水) 21:46 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 次の機体はほんとになにになるんでしょうね〜
F-35・・・そーいえばF-35って、機銃ついてなかったような気がする・・
- 75 ナマエ:Traffic 2004/09/15(水) 22:38 [MSIE6.0/Windows98]
- F-35は、A型なら機銃がついてますよ。
ついでに、カナード付きが開発されているようですね。
- 76 ナマエ:ぐり 2004/09/17(金) 15:03 [MSIE6.0/Windows2000]
- F-35は何故M61じゃないんでしょうかね。
B/Cは固定武装無しで、ミサイル万能主義の再到来ですね。
- 77 ナマエ:サイドワインダー 2004/09/17(金) 19:34 [MSIE5.5/Windows98]
- M61は6砲身ですからね。マウザーの方は単砲身ですから、スペース上の問題では?
- 78 ナマエ:topgun 2004/09/17(金) 20:02 [MSIE6.0/WindowsXP]
- >F-35は何故M61じゃないんでしょうかね
実は、発射速度の問題だそうですよ。
M61は最大発射速度に達するまで1秒かかるそうですが、(この1秒間は
最大発射速度の半分も出ないとの事)、27ミリ砲は0.5秒で最大発射速度
(2700発/毎分)に達するので、実戦ではこの0.5秒のタイムラグが問題
になるそうです。ごめんなさい、M61の発射速度、忘れちゃった(^^!)
- 79 ナマエ:phoenix 2004/09/17(金) 20:32 [MSIE6.0/WindowsXP]
- 確かに…B型はCASに使いそうな気がするんで一番ガンが必要に見えますが。
たいした量の爆弾を運べないんだからガンは欲しいところですね。
M61は4000発/分と6000発/分の2モードです。
- 80 ナマエ:topgun 2004/09/17(金) 23:56 [MSIE6.0/WindowsXP]
- すみません、M61が初めの1秒間に強いられる発射速度が毎分30発と言う事らしいです。
実際の弾の威力も考えると互角以上と判断したための様です。
ところで、F-35のエンジンJSF119-611の3BSN排気ダクトは3個のベアリングで無段階
に推力偏向可能と言う画期的なシステムですが、これ、なんとYak-141の為に開発した
システムで、ロッキードマーチンはヤコブレフから特許を買う形でこの方式を採用した、
と言うことご存知でしたか?
あるんだ、世の中、こんなことが・・・・・・絶句
- 81 ナマエ:3104 2004/09/18(土) 10:21 [Netscape7.01/WindowsXP]
- >M61が初めの1秒間に強いられる発射速度が毎分30発
それって、2秒に1発ということですか?
だとしたら最初の1秒は、弾が出ないこともあるということでしょうか?
- 82 ナマエ:phoenix 2004/09/18(土) 11:13 [MSIE6.0/WindowsXP]
- >だとしたら最初の1秒は、弾が出ないこともあるということでしょうか?
あるいは引き鉄引いてすぐに第1発が出て3秒後に2発目…とか(^^;)
>ヤコブレフから特許
へぇえぇぇぇぇぇ…知らなかったです。
そもそもF-35の排気口って下だけにしか動かせないんだと思ってました…
- 83 ナマエ:3104 2004/09/18(土) 12:32 [Netscape7.01/WindowsXP]
- >あるいは引き鉄引いてすぐに第1発が出て3秒後に2発目…とか(^^;)
最大発射速度に達するまで1秒、と言ってるので違うと思うが…
>そもそもF-35の排気口って下だけにしか動かせないんだと思ってました…
もちろん下にしか動かせません
ただ無段階で動かせると言ってるのだが
段付きで動く偏向ノズルは聞いたことないけど
- 84 ナマエ:topgun 2004/09/18(土) 16:41 [MSIE6.0/WindowsXP]
- すみません、紙面に文章が溢れるのを嫌ってはしょり過ぎましたか。
通常の推力偏向ノズルは15、6度くらいまではノズル先端部をアクチュエーター
でコントロールするようになっていますが、初期のスホーイでは上下方向のみ、
更に細かい数字は忘れましたが3、6、9と言った段階的な推力偏向だったか
と思います。その後360度でかつ無段階の偏向が可能になったかと。これは逆に
GEのエイボンエンジンの方が先行した様ですが、米国では採用されなかった。
しかしこの方式では20度以上の偏向は不可能なので、ヤコブレフが考えた方式
というのが、排気ダクトの円筒部を3分割し、それぞれ斜め45度にカットして
ベアリングで接続し、それぞれを逆向きに回転させながら90度まで偏向すると
いう方式だったわけです。
そしてこの方式を、正式な特許というわけではなかったようですが、一応特許
取得と同等の扱いでロッキードがシステムを購入した、という次第です。
- 85 ナマエ:ぐり 2004/09/19(日) 15:24 [MSIE6.0/Windows2000]
- >topgunさん
なるほど、そっちの問題でしたか。
でも、ガトリングガンの欠点なんて50年も前に分かっているわけで、
何でいまさらそんなことを問題にするのかちょっと疑問を感じてしまいます。
スペース上の問題でしょうかねぇ。
>3104さんphoenixさん
毎秒と脳内補完しましょう。
- 86 ナマエ:3104 2004/09/19(日) 20:53 [Netscape7.01/WindowsXP]
- >毎秒と脳内補完しましょう。
了解しました
- 87 ナマエ:topgun 2004/09/19(日) 21:03 [MSIE6.0/WindowsXP]
- ぐりさん、説明補完をありがとうございます。
どうも説明文を書くのがあまりうまくないようで、長すぎたり短すぎたり。
でも多銃身砲(ガトリング)の欠点てそんなに前から判っていたんですか。
知りませんでした。勉強になります。
doBBS