- 1
 ナマエ:EAGLE 2004/05/01(土) 23:16 [MSIE5.5/Windows98]
 
- NO!AWECS(以下NW)見ました。予想どうり矛盾だらけでした。まずF-2事を
 F12とかわけのわからん事を書いていました。これはパイロットを目指す自分に
 とっては許せません。(F-15Jのパイロットを目指しています)
 あとブルーインパルスの騒音を悪魔の笛の音とか意味不明なことも言って
 やがりました。あれのどこが悪魔の笛の音か説明して欲しいです。
 さらに「俺達は空を飛べるんだぜ、ざまあみろ!」とかいかにもパイロットの方々の
 心理を勝手に書いていました。そんな事思うはずないですよ、普通は。
 この人はブルーインパルスをしらないんですね。あと戦争よりも何が何でも兵器を消したいんですね。
 とても腹が立ちました。
 
- 2 ナマエ:phoenix 2004/05/01(土) 23:32 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 初めまして、僕も貴方と同感です。
 実はかなり前に僕も似た趣旨の書き込みをしてました(^^;
 いきなりですが…奴らが「悪魔の笛」と呼んでたのは多分AWACSです。
 動画で音を聞いたことがあるんですが確かに笛みたいな感じです。
 でも悪魔と言う形容詞は贅肉です(笑)
 確かに毎日うるさくて仕方の無い状況のようだから、訴訟するのは
 全く自然な行動です。でもやり方が下手極まりないですね。
 やるんだったらこっちも納得できるやり方でやれ、って。
 まぁ、奴らは平和、お互いの理解、って言えるところにいますからね。
 自分や愛する人を、殺し合いで守らなきゃいけない状況に
 立ったことがなかったから。
 僕もそうでないですが、そんな時のことをたまに考えたりします。
 
 最後になりますが、あなたはイーグル・ドライバーをお目ざしのようですね(^^)
 僕もそうです。お互いに頑張りましょう!
 
 
- 3 ナマエ:ぐり 2004/05/02(日) 00:02 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- ていうか、機種の名前間違えたのはただのタイプミスじゃないですか?
 私だって稀にそういうミスします。彼らの主張の本質には何ら影響をもたないので、そこは見逃してあげましょう。
 
 俺達は空を飛べるんだぜ、ざまあみろ!というのは酷いですね。
 まぁ私の意見や言いたいことは既にあそこに書かれているので、端折ります。
 
 >phoenixさん
 悪魔の笛というのはココ
 http://homepage3.nifty.com/p-act/noawacs/info/info_021124.html
 ブルーインパルスの表現で使われています。
 
 
- 4 ナマエ:ぐり 2004/05/02(日) 00:06 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- 久しぶりに彼らのウェブサイトを見てまわったのですが
 http://homepage3.nifty.com/p-act/noawacs/info/repo040425_tatikawa.html
 
 ここのページにある事件って私初めて知ったのですが本当なのでしょうか?
 法治国家であるのに、弾圧のために逮捕なんて中国や北朝鮮じゃあるまいしどうしても思えないんですが…。
 
 以下引用ーーー
 自衛隊官舎のポストに1月に反戦ビラを配ったというだけで2月27日に令状「逮捕」された立川自衛隊監視テント村のメンバー3名が「起訴」された。
 
 
 「起訴」された仲間は現在も獄中に監禁され、そこから出てくるにも多額の保釈金がかかり、釈放された後も長い裁判闘争を続けなければならない。多額の裁判費用もかかり、「有罪」判決がくだれば「懲役」などの罰を受けさせられる。
 
 
 しかも、3名のうち2名は3月31日に2月のポスティングの件で「追起訴」された。
 
 
 これから海外に派兵されて、戦場で人を殺したり、殺されたりする可能性のある人々に対して、そうならないように考えようというビラを配っただけで、なぜこのような目にあわなければならないのか。
 
 
 反戦・反派兵の意思表示さえ潰すのであれば、それは殺戮に反対する意思表示の自由を奪うということである。
 
 
 戦争に反対し、殺戮に抗議することは、今生きている全ての私たちの、今後も生きつづけていく権利を主張することである。
 
 
 それが許されないのであれば、私たちの全ての権利、生存していくということでさえも、国家権力のほしいままにされるということだ。
 
 
 これに対して、私たちは一歩も引くことはできない。
 
 
 私たちは、生きていくことそのものについて何も譲歩しない。
 
 
 私たちは、以上のような観点から、3名の全くもって正当な呼びかけと行動に対するこのような国家権力の弾圧に抗議し、以下のことを確認する。
 
 
 
 1.私たちは、「起訴」されたテント村メンバー3名の自衛隊官舎への反戦ビラ入れという行動を全面的に支持し、3名の奪還のためにできるあらゆることを行っていく。
 
 
 
 2.私たちは、今後も反戦・反派兵の声を潰そうとするあらゆる防衛庁・警察・検察・裁判所一体の弾圧に対し、一致団結してこれを全面的に包囲・反撃する。
 
 
 
 3.私たちは、自衛隊イラク派兵を、将来における更なる公然たる軍事活動と殺戮につながるものとして断じて許さず、撤退を要求する。
 
 
 
 4.私たちは、今後も自衛官・自衛隊に対して、反戦・反派兵を一層強く呼びかけ続ける。また、そうしたことを行う全ての人々を断固支持する。
 
 
 
 5.私たちは、派兵に反対する自衛官を全面的に支持する。
 
 ーーー引用終了
 
 本当にビラ配っただけで逮捕なんて絶対ありえません。
 住居不法侵入とか逮捕された理由があるはずなんですが、それについては一切触れられてませんね。
 どなたか真相をご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか?
 
- 5 ナマエ:EAGLE 2004/05/02(日) 00:23 [MSIE5.5/Windows98]
 
- 前に奴らに反対のメールを送ったんですが、(まあぐりさんのような軍を知れと言うやつです)「私達の事をもっと知ってください」みたいな事をいわれました。というよりも本当に兵器や自衛隊を馬鹿にしすぎですよ。奴らは。自分がパイロットになったら奴らを戦闘機に乗せてみたいです。そうすればあんないかれた考えは少しは変わると思いますが。そんなに戦争反対ならイラクの武装地帯に行って、「武器反対!アメリカ軍は消えろ!」とか言えばいいんですけどね。
 
- 6 ナマエ:phoenix 2004/05/02(日) 21:04 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- えぇ…笛のはAWACSについてだととらえてますが…
 国語力不足でしょうけど、どっちであろうと嫌な表現ですよね。
 
 彼らは、多分現代戦ではアクロバットの動きなんか約にたたない
 ことを知らないんでしょうね。
 むしろ、「知らなくても良い」とか言うんでしょう。
 同じアクロでもエアロックとかとブルーとで何故
 こんなに差別を受けるのでしょう?
 
 今まであちらこちらの反戦ページ見ましたがあれが最悪です。
 最も客観性に欠け、最も過大妄想?であり、
 最も他者の意見を聞き入れない、最悪だと思います。
 自分たちには都合の悪い情報は拒んで、
 根拠が無くても都合がよければ過大に書いてるって印象を
 受けます。
 何も知らない奴が戦争万歳と一方的に言うのもムカつくけど、
 何も知らない奴が戦争反対と一方的に言うのも同じくらいにムカつきます。
 
 ちなみに半年前に僕も送ったのですが無視されました。
 まぁ、彼らよりも非現実的な事を書いてみたのですが(笑)
 
- 7 ナマエ:名無し 2004/05/03(月) 17:45 [MSIE6.0/Windows98]
 
- 僕も、NO!AWECSの様な団体は大嫌いですね。
 この方たち、自衛隊があるから、
 日本の平和が守られている事を解ってない。
 そんなに自衛隊が嫌なら、日本の国籍外して、
 北朝鮮にでも亡命すればいいんじゃないでしょうか?(笑)
 自衛隊に「イラクに行くな」なんて行ってましたが、
 自衛隊はイラクの人たちを助けに行くのであって、
 人殺しに行くんじゃないのに。
 大体、イラクに行った自衛隊員が死んだとしても、
 それは「自衛隊」という職業上仕方ない事だと思いますよ。
 消防士が火事で死んだり、
 タクシーの運転手が交通事故で死んだり、
 そういうのと同じだと思います。
 NO!AWECSの様な悪い意味で平和ボケしたアホは、
 ホントにウザいですね。
 
- 8 ナマエ:マックスバリュ 2004/05/04(火) 00:15 [MSIE6.0/Windows98]
 
- 私も拝見させてもらいました。管理人さんグッジョブです^^b
 でもあの人たちまだ自分たちの矛盾さに気づいてないみたいですね
 NO!AWACSとか書いてあるから最初一瞬だけ「こいつらフェアな空戦を求めてるのか??」とおもいました(笑
 まさにありえない集団だと思います。たぶん日本で戦争がおこったら「人間の盾となって抗議します!」とかいって一番最初にしぬんだろうなって思います。盾じゃなくて的では・・・(汗
 
 ブルーインパルスとか読むと、彼らもう完全に武器アレルギーですね(笑)フォークとかも元武器だから、つかってないのかな??
 インターネットも冷戦から生まれた産物なのだから(核攻撃に対処する為サーバー分散ウェブリンクが発展した)、即刻閉鎖するべきです(笑)
 
 北朝鮮を擁護する発言もHP内にチラホラみえて、ある意味恐ろしい団体です^^;
 勢いあまって一般人を傷つけるようなことにならないよう祈っております。
 
 反戦ビラ配り
 >反戦ビラを配ったというだけで
 この辺が非常に怪しいと思われます。自分たちの行動を正当化しようと必死なので。
 
 まぁこのような団体に自分たちのバカさ加減をわからせようとおもっても無理だと思います。めんどくさいし^o^;
 管理人さんがちゃんとビシっと決めてくれたからスッキリしました。ありがとうございました
 
- 9 ナマエ:ますきっと 2004/05/07(金) 23:01 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- なんだかなぁ・・・の一言に尽きますね。
 
 >反戦ビラを配ったというだけで
 これって本当なんですかねぇ。なんか、とてもとても劣悪な事を書いてあったとか。
 不法侵入とか。名誉毀損とか。なんかいろいろありそうな気がするんですが。
 自衛隊の基地や官舎などの敷地に不法侵入すると、普通の一般家屋に侵入するのより罪が重かったり?
 いずれにせよ、ビラを配った「だけ」ではないでしょうねぇ。
 
 こういう主義主張はあって良いと思うけど、ここまで支離滅裂で、文盲で、幼稚だと説得力も何も無いですよねぇ。
 言いたい事は分からなくも無いんだけど・・・。的外れすぎ(ノ∀`)
 
 いろいろ検索してみましたが・・・↓を参照してみてちょ。
 いちおう住居侵入で逮捕されたみたいですねぇ。
 http://henkyonews.cocolog-nifty.com/articles/2004/04/44.html
 http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200404252308230
 
 つまり・・・ビラ配っただけで逮捕なんてひどい!!!ふざけんな!!
 とは言ってますが、実際は住居進入で捕まったと、そういうことですか。
 
- 10 ナマエ:ひろぞう 2004/05/08(土) 01:57 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 自衛隊の官舎って私有地内にあるから
 持ち主の考え方一つでしょ。
 うちの近くの官舎は警備員までいるけどな
 あくまで想像だが入るのに何らかの偽装工作したのでは。
 郵送で送れば問題なかったはず。
 切手代ケチったのが良くない。
 
- 11 ナマエ:EAGLE 2004/05/08(土) 13:55 [MSIE5.5/Windows98]
 
- さっきNAWのホームページを見てきたんですがすごい事になっていますよ。特にお便り紹介の場所。どいつもこいつも奴らに洗脳されている奴がいました。(大体の方々はしっかり意見を述べてらっしゃるのですが)さらに卑劣なのは多くのお便りを紹介したいといっているのにぐりさんなどの方のメールを無視している。実は奴ら恐れているんじゃないんですか?奴らの矛盾がばれるのが。さて、疑問。奴らは今派遣されている隊員に「日本は憲法を違反したから今すぐ帰れ!」と言えるでしょうか。実に腹が立ちました。
 
- 12 ナマエ:ひろぞう 2004/05/08(土) 15:07 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- まあこいつらに何いっても無駄だと思うんだが。
 一言だけいうと人間という生き物は自分が悪いことしてるなと感じてる時は
 大したこと出来ないんだよね。
 せいぜい殺して4.5人でしょ
 だけど自分の背中に正義と良心というものを背負った瞬間、なんでもやれちまう。
 聖バーソロミューの虐殺とかヒトラーのユダヤ人へのホロコーストも
 当事者は正義と良心に基づいた行動だと信じて疑わなかったでしょう。
 儂から見るとこいつらのしっぽも同じところにあると思うね。
 盲目的な正義や良心がいかに危険なことなのかこいつらは気づかない。
 第二次世界大戦前夜の歴史を少しは学んでほしいよ
 戦争おこしたくないから安易な妥協を繰り返す事が如何にその後の惨事を引き起こしたか。
 連合国、枢軸国、共に死なずにすんだ多くの人命をを奪ったか
 戦わないということは、戦うということより如何に難しく
 政治や外交、軍事に精通している必要があるか。
 一向宗や平和人権と念仏踊りをしたり十字軍のように神に祈ってるだけでは
 少なくとも安全は保てない。
 
- 13 ナマエ:ぐり 2004/05/08(土) 23:22 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- なるほど。やはり、立派な法に触れる行為があって逮捕されていたのですね。
 まぁ当たり前か。ますきっとさん、わざわざ調査ありがとうございます。
 この件については良くわかっていないので下手にコメントできませんが、
 彼らは集会で解放を求めてますが世論の不当な圧力で司法が動くほどキケンなことはありませんね(苦笑)
 
 
 >EAGLEさん
 この手のネタは熱くなるのは分からないでもありませんが、すこし冷静に…どうかお願いいたします。
 矛盾をつかれるのが恐れているのはあるでしょうね。まぁ矛盾つかれてもさらに矛盾で多い被せるのが定石ですが…(笑)
 
 
 >一言だけいうと人間という生き物は自分が悪いことしてるなと感じてる時は
 >大したこと出来ないんだよね。
 >せいぜい殺して4.5人でしょ
 >だけど自分の背中に正義と良心というものを背負った瞬間、なんでもやれちまう。
 
 アレですね「一人殺せば犯罪者だが、百万人殺せば英雄だ」ってやつ(´ー`)
 
- 14 ナマエ:topgun 2004/06/19(土) 13:30 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- なんちゅうか、まあ異論反論がうじゃうじゃあってこその民主国家と言う事で、
 ゆるしてやってくんろ。どこにでも被害妄想っちゅやつは多かれ少なかれ
 あるんだっちゃ。
 て言うか、反論も無い世界になったらそれこそ恐ろしいぜよ。イラクの戦争は
 とらえ方によっては正義にも悪行にもなるからね。自分のスタンスを絶対的な
 ものにして他を弾圧すればスターリンになる。(ヒットラーとは少し違う。まあ同類かな?)
 それにしても、日本のあり方を頭ごなしに否定する物言いは、反発感じるけどね。
 そんなら中国でも北朝鮮でも、亡命すれば、って言いたくなっちゃう。
 あれ?これじゃフォローにならん。反省。
 
 
- 15 ナマエ:ふらり 2004/06/23(水) 21:36 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- もう少し落ち着きませうw
 急進的な連中に急進的態度で歯向かていてはヤツらの思うツボですぞ。
 
 こちらがいくら正しい主張でも反論すれば
 「理屈攻めで我々を攻撃し、戦争を肯定しようとしている!」
 とか言い出しかねない連中ですし。
 放置が一番かと。
 なおさらパイロットを目指しているのであれば、ですね。
 実際に空自のパイロットが
 「反戦派は間違ったことばっか言ってる、とっとと消えろ!」
 なんてネット掲示板で喚くでしょうか?
 
- 16 ナマエ:HILANDER 2004/07/04(日) 14:49 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 初カキコです。今後ともよろしく……(メガテン風)
 私もこの「NO! AWACSの会」のサイトを見てみましたが、歴史問題について
 お約束通りの逆恨みをしている時点で見る価値は無いと判断できます。
 そもそも20世紀最大のデマゴーグである「従軍慰安婦」問題をとっても捏造したのは朝鮮側です
 詳細を知りたい方は「ゴーマニズム宣言」や「戦争論」をお読みになって下さい。
 
 と、話がずれましたが要はサヨク売国奴や支那、朝鮮人の言葉は信じるな、と言う事です。
 
 EAGLEさん>
 パイロット志望ですか、イーグルドライバーは狭き門ですが頑張って下さいね。
 確か裸眼視力が両目共1.0以上必須だった筈なので長時間PCを使うのは注意した方が良いでしょう。
 
- 17 ナマエ:phoenix 2004/07/04(日) 17:28 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >HILANDERさん
 イーグルドライバーは、今は裸眼0.6かつ矯正1.0だそうです。
 裸眼1.0なんていったら部隊1つ満足に作れないかもしれないですね…。
 何しろ日本人は世界一目の悪い人が多い民族ですから。
 
- 18 ナマエ:セラ 2004/07/04(日) 19:07 [Lunascape1.2/WindowsXP]
 
- >HILANDERさん
 ゴーマニズム宣言に見るべきところが多いのは分かりますが、
 ゴーマニズム宣言を鵜呑みにするようでは、
 メディアを鵜呑みにしている左翼を批判できませんよ。
 これをどんぐりの背比べといいます。
 
- 19 ナマエ:ぐり(管理人) 2004/07/04(日) 20:14 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- HILANDERさん、これを読みましたか?
 http://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/about.html#com
 
 トピックスからして、守るには難しいものがありますが、
 皆様も今後注意をお願いします。
 
 
- 20 ナマエ:Huckebein 2004/07/04(日) 21:03 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- Huckebeinといいます。
 ずいぶんNo!AWACSで加熱気味ですが、私も飛行機のお話を前から
 興味深く見せてもらっていました。
 僕が思ったことは「お話」の中でぐりさんが書いたこととほとんど同じです。
 彼らは自分達のやっていることは「平和」を脅かす「兵器、戦争」を撲滅することで、
 背後には「正義」っていうでっかい(じつは得体の無い)ものをしょっているから、
 ほんと十字軍並みの確信を抱いているんでしょうね。
 でも「平和」っていうのは戦争と戦争の間の比較的秩序が保たれている
 期間でしかないっていう事実を完全に無視しているんじゃないかって思います。
 自衛隊が完全に解体されて米軍も防衛してくれない状態の日本を
 考えてみればよくわかるはず・・・。
 とにかく具体案のない反対は無力だってことをわかってほしいですね。
 
- 21 ナマエ:topgun 2004/07/17(土) 12:58 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- そういえば私も前回の投稿が初見山でした。挨拶も無しにごめんなさい。
 HILANDERさん、確かに少しこのサイトの主旨からは逸脱した模様ですね。
 基本的に左翼も右翼も、飛行機が好きならOKなのでしょう?そもそも左翼=反戦の図式は古すぎ。
 これはおいといて、先日NO!AWECSの主催者にメールを出してみました。
 まあ、返事どころか反応すらありませんでしたけど。
 兵器とは、たとえ石ころでも人間がそれで殺しをすれば立派な兵器になります。
 人間次第だと思うのです。きちんとした防衛力を持ちつつ、有力な外交能力を保持していれば、
 日本が戦争に巻き込まれると言った事態は防げるはずですよね。兵器が問題なのではない!
 まして航空機は人間が発明した最も偉大な利器のひとつと言える。
 原点に返れば彼らも判るはずと思うのだが、無理かなあ。
 
 
- 22 ナマエ:ちゃん 2004/07/17(土) 16:01 [MSIE6.0/Windows98]
 
- ところで、どうして誰もAWECSに突っ込まずスルーしているのだろう。
 
- 23 ナマエ:topgun 2004/07/17(土) 23:00 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- <ところで、どうして誰もAWECSに突っ込まずスルーしているのだろう。
 
 ぐっ!<汗!>ほ、ほ、ほんとだ・・・・・
 EAGLEさん、つられてしまいました。
 
 
- 24 ナマエ:EAGLE 2004/07/17(土) 23:49 [MSIE5.5/Windows98]
 
- くだらないスレ立ててすみません
 
- 25 ナマエ:ぐり 2004/07/18(日) 12:03 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- 私が某AWACSファンクラブを飛行機のお話で紹介して以来、
 彼らは受け取るメールが倍増したため、意見は無視する作戦に出てるようです。
 破綻した理論を持ち出している以上、真っ向から論争しても負けるだけですから、それが一番ですからね。
 兵器や武器、軍隊の撤廃を掲げているのに、
 ー
 便利なら軍事用に開発されたものでも使うのかと言われれば、
 実際使っているのだから返答の仕様もない
 ー
 こちらが黙っていてもこんなこと言ってる限り、彼らが日の目を見ることも無いでしょう(´ー`)
 
- 26 ナマエ:Huckebein 2004/07/22(木) 22:10 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 新潟水害で被災された方たちの中に
 某AWACSファンクラブ(かなり笑いました)の方が
 いなかったことを祈ります・・・。
 
- 27 ナマエ:phoenix 2004/07/22(木) 23:30 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- それと東海大震災が起きた時、自分らを瓦礫の中から助けてくれたのが
 「自衛隊」じゃないことを祈ります(笑)
 
 そういえば新潟の洪水の直後、KV-107が救出作業してる映像が流れてましたね。
 もうそろそろ数が少なくなるので何か見れてよかったです。
 
- 28 ナマエ:ぐり 2004/07/24(土) 13:35 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- 仮に一日生き埋めの後に助けられても「救出が遅い!」と反自衛隊デモを…
 なんつったりして(゚▽゚;)
 
 
- 29 ナマエ:phoenix 2004/07/24(土) 20:46 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 1日埋まった後でも出してくれただけ感謝しなきゃ(^^;)
 身内や自分の救出が最初の1日に行われていなかったからって
 奴らがそう言い出したら、一気に人気も落ちそうです…
 
- 30 ナマエ:onchan 2004/08/04(水) 11:24 [MSIE6.0/Windows98]
 
- 僕もAWACSのホームページ見ました。 
 彼らは自衛隊が国を守っていることを知らないのでしょうか(笑)
 
- 31 ナマエ:異界送りされました◆ 2004/08/07(土) 21:49 [異界送りされました◆]
 
- 異界送りされました◆
 
- 32 ナマエ:HILANDER 2004/08/08(日) 14:05 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- NO!AWACS>
 教科書通りの「イタいプロ市民のサイト」ですね。
 お便りのコーナーにはこんな事書いてました。
 
 >はぁ〜、小泉内閣になるまで日本はテロの心配が無い平和な国だったのになぁ〜。
 
 朝鮮大好きプロ市民キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 オウム真理教(教祖が在日2世)の毒ガス散布はテロじゃないんですか?
 よど号ハイジャック(犯人は北朝鮮に亡命)はテロじゃないんですか?
 北朝鮮の日本人拉致(在日が支援した疑いがある)はテロじゃないんですか?
 
 尚、上の一文は正確なコピペではありませんが、内容はほぼ同じです。
 さっき見てきたら消されていました。
 
 
- 33 ナマエ:ひろぞう 2004/08/08(日) 18:59 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 本当のプロは自身をプロだとか玄人だとか名人とか誇らない。
 淡々と職務を遂行するだけだよ。
 自分の回り見てみれば分かると思うけど
 自分をプロと証している人間に
 ろくな奴はいない。
 
- 34 ナマエ:atuki 2004/08/20(金) 18:11 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- テロやテポドンを恐れることはない世界で正義以上に強
 いものはないのだから!という文章がお便り紹介のとこ
 ろにありましたが、イラクで自爆テロなどをしている方々
 もそれは正義だといってるんですから正義なんて味方
 によってかわるんですよね。僕からみてあのひとたちは正義ではなく変な人ですから^^;
 
- 35 ナマエ:Kawa 2004/08/20(金) 21:53 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- その通りですよ。正義なんて相対的なものです。きっとヒトラーだって自分のしていることは
 正義だと思っていたでしょう。で、ヒトラーがイギリスやソ連に勝っていたらそれが正義だと
 言われるでしょうね。結局少数の例外を除くと基本的に歴史は勝者がつくるものですよ。
 
 しかしそのお便りを出された方は、本気で平和憲法盾にして平和平和と言ったり、正義を
 唱えることでノドンやテポドンが防げるとか思ってないですよね?
 
- 36 ナマエ:phoenix 2004/08/20(金) 23:45 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 最近思うことですが個人的には例え彼らでも、
 本気で自衛隊がなくなってほしいって思ってるのは少ないと思います。
 ただ、毎日うるさい自衛隊が怨めしいだけ…。
 浜松基地にいる部隊が仮に別の基地へ異動したとしたら
 彼らの一体何人が反戦運動を続けるんでしょうか?
 
 正義なんて、本当に曖昧ですね。
 僕が思うに、全てじゃないけど戦争って、正義と正義が衝突して起きる現象でもありますよね。
 
- 37 ナマエ:ひまぞう 2004/08/21(土) 09:37 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
-  >>36
 より現実に即した形にいいなおさてねせ言い直させてもらいますと
 大義対大義ですね
 クラウゼビッツも戦争論で。
 戦争とは政治や外交の延長線上にあるものだと書いてますしね
 
- 38 ナマエ:ぐり 2004/08/21(土) 12:53 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- 奇麗事では正義以上に強いものはない。
 現実では正義を行使できるのは強いもののみ
 ですね(´ー`;)
 
- 39 ナマエ:ひまぞう 2004/08/21(土) 14:54 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- まあ力が正義ではなく
 正義が力であってほしいが
 世の中そんなに甘くない。
 力のない正義なんてのは
 なまじ先につぶされるのが世の常ですしね。
 
- 40 ナマエ:傍観者 2004/08/24(火) 02:00 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 両者平行線な様ですが・・
 
 まぁ、歴史なんて物は
 平和と戦争の繰り返しで、
 別にいい方向に向かって行っている訳でもないと・・・・
 彼らの言う世界が実現したら面白いでしょうね、もう一度人類の武器の進歩の様子を垣間見れるでしょう。
 
 
 まぁ、極論すれば生きる=戦う事ですから、全ての争いが無くなると言う事は、地球の全ての生物が全滅した状態でしょうから・・・・
 
 そうか・・・・世界中で全ての兵器(原水爆含む)を一斉の作動させれば、彼らの目指す『平和な世界』が実現できる・・・
 
 まぁ、世界って結構良く出来ているという事でしょうね。
 
- 41 ナマエ:さんきら 2004/09/06(月) 22:11 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- 初めて投稿させていただきます。
 
 ついにやってくれました浜松基地での飛行展示中止の要望書・・・
 空を飛ぶ上で事故は必ず起きるもの。それは宿命なのに・・・
 問題は事故が起きてからいかにして再発を抑制するように全力で取り組むかなのに。
 オマケに最後まで機体を放棄しなかったパイロット達を完全否定して、中止要請・・・・
 人間として恥ずかしくないのかな・・・・
 私自身今の総理大臣には正直笑わせて貰うところもあり、批判するところも多々ありますが、
 ここの集団見たく、何でもかんでもけなす事はしません。
 
 今までずっと見ていたのですがココの集団ははっきりってやりすぎです。
 度を超えています。見ていてこっちが悲しくなります。
 私は岐阜基地に近いところに住んでいます。オマケに私の家の上空は、
 名古屋空港の北進入ルートの真下であり、伊勢沖の訓練空域から岐阜基地に帰る
 戦闘機も多々見かけます。つい先日もF-4がずいぶん低いところを旋回してました。
 当たり前ですが、岐阜も小牧も20mも歩く距離に民家が密集しております。
 それでも毎年航空祭ではブルーインパルスが飛行展示していますし、戦闘機が飛行展示しています。
 それを浜松はどうとかと言われてしまったらおしまいです。我々の立場はどうなるのでしょうか?
 
 この集団の横暴ぶりにはもう恥ずかしく、そして情けなくなってきます。戦争云々ではなく、
 人間としての最低限のことを守っていない気がします・・・・
 
 長々とすいませんでした。
 
 
- 42 ナマエ:phoenix 2004/09/06(月) 23:21 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- TBの件は、TBの方の規則でも浜松みたいな場所では飛べないようですよ。
 多分あの連中の抗議もあるんでしょうけど、TBのルールもルールですので、
 これだけは仕方無いのかも知れないです。
 
 以上僕の勝手な解釈でした
 
- 43 ナマエ:ぐり 2004/09/07(火) 01:37 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >さんきらさん
 別に航空祭に反対するのは良いのでは?
 
 自分の家はアプローチ下であるし小牧や岐阜ではブルーも飛んでいる。
 だから、浜松での航空祭展示中止抗議はおかしいというのは、
 それは理屈にあいませんよ。
 
 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。」なんて言葉がありますが、人と人との考え方の違いはどうしても起こるものです、
 全てを否定するのではなく、ひとつひとつ分解し、少しでもお互いを認めあうことが大切だと私は考えています。
 
 と、これは安全面や騒音面での話しです。
 
 
 さて↑を書いた後そのページを見させていただきました。
 こちらですね
 http://homepage3.nifty.com/p-act/noawacs/info/yousei040907html.html
 
 こーいう関係の無い憲法やらイラク問題やらを「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。」の如く持ち出されると
 
 ┐(´ー`)┌ ヤレヤレまたか。
 
 って感じですかね(笑)
 
 >phoenixさん
 サンダーバーズ展示飛行中止は嘉手納だけで、浜松が中止になるとは聞いてないのですが、
 実施されるんじゃないでしょうかね〜?
 
- 44 ナマエ:さんきら 2004/09/07(火) 15:00 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- ぐりさんレスありがとうございます。
 オカシナ文で大変失礼しましたm(_ _)m
 まぁ言いたいのは「ふざけるな」って事です。
 ちょっとこの集団を見ているととても目を覆いたくなります。
 
 
 
- 45 ナマエ:phoenix 2004/09/07(火) 20:08 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- まぁ人間って凄い生き物だけど、
 一部はここまで盲目的で馬鹿に成り得るんですねぇ(´▽`)
 
 
- 46 ナマエ:Huckebein 2004/09/07(火) 21:47 [MSIE5.5/Windows98]
 
- 浜松市民の友人にこのAWACSファンサイトを教えてあげたところ、
 「あ〜知ってるよ、あの人ら市民追放だな」というコメントが返ってきました。
 どうやら浜松市民にとって「市民の味方」ではないそうです。
 
- 47 ナマエ:ぐり 2004/09/07(火) 22:18 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- なんでそう極端になるかなぁ・・・(^^;
 その友人が全ての浜松市民に全権委任された代表にでもなってるんですか?
 
- 48 ナマエ:Moraymer 2004/09/07(火) 22:40 [Netscape7.1/WindowsXP]
 
- やっぱり左翼系の思想が入ってると市民の目も厳しくなるのでしょうか。
 
 大正時代の極端なリベラル思想の蔓延の反動から昭和になって軍国主義が広まったという説もあるようです。
 平時にしっかり軍事を勉強して、有事に直面してもパニクって「北朝鮮は皆殺しだ!」とか言わないようにしないといけないですね。
 
- 49 ナマエ:Huckebein 2004/09/10(金) 00:04 [MSIE5.5/Windows98]
 
- >ぐりさん
 友人を指して浜松市民と言ったわけで、
 浜松市民全体と言っているわけではないです。
 でもぐりさんが仰ったようにしかとれない文章でしたね。
 失礼しました。
 
- 50 ナマエ:topgun 2004/09/10(金) 09:16 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- この人たち、F16がイラクにいてなけりゃ良かったんですかね?
 それと、空軍の所持ではなく、個人の所有団体であれば展示
 飛行は可能だというのでしょうかね?
 いやはや、騒音問題から米軍の世界戦略の問題にまでコミット
 するまでの政治団体になってしまったんですかねえ・・・・?
 しかし相変わらず外からの意見は受け入れてくれないみたい。
 
 
- 51 ナマエ:topgun 2004/09/30(木) 23:19 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 今更日本の国防問題をこのスレで語るのはあまり意味は無いのかも
 しれませんが、9月30日付けの新聞を見て思った事を書きます。
 米海軍の新型イージスシステム艦である「フィッツジェラルド」が
 30日付けで横須賀に配属された模様です。
 新型のイージスシステムは、弾道ミサイルを監視し、迎撃する
 任務を与えられていますし、海自の次期イージスシステムもこの
 新型を導入する予定でいます。
 しかし、「非核市民宣言運動・ヨコスカ」等9つの市民団体が、
 このMD(ミサイル防衛システム)の一環であるシステムをして、
 「防衛と言う名の先生攻撃システムだ」
 と非難しています。
 これって不思議ではありませんか?
 このイージスシステムは、攻撃してくる相手がいなければ糞の役
 にもたたないシステムです!!(失礼、表現が汚い。)
 それを、先制攻撃の為と断定する思考形態というものは、どんな
 ものなのでしょうか。
 はっきり言って、不思議です。!!!!
 みなさんはどう思われますか?
 
 
- 52 ナマエ:topgun 2004/09/30(木) 23:21 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- ごめんなさい!!!また字を間違えました。
 先制とするところを、先生としてしまいました。
 ほんとにごめんなさい。!!!!!!
 
- 53 ナマエ:ぽむ 2004/09/30(木) 23:33 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 初めて書き込みさせていただく、ぽむと言う者です、
 以後よろしくお願いします。
 
 謎ですね・・・どうやって先制攻撃するんでしょうか・・・・・・ちと興味があります
 こんなコというのもアレですが、こういう人達は一度南米か中東アフリカ辺りで極限状態でも味わえば・・
 な事思ったり
 
- 54 ナマエ:phoenix 2004/09/30(木) 23:34 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 無知丸出し…全く理解してないのにしてるつもりに。
 まぁ軍事に限らず、先入観で全てを決定付けようとする者は多いですよね。
 
 
- 55 ナマエ:ぐり@海軍知識ゼロ 2004/10/01(金) 02:00 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- ところで、フィッツジェラルドというイージス艦にはトマホークは装備しないのでしょうか?
 
 
- 56 ナマエ:倶零舎 2004/10/01(金) 11:58 [Netscape6/WindowsXP]
 
-  調べてみたところ、フィッツジェラルド(DDG-62)はアーレイバーク級の
 フライトI(初期型)なので、おそらくトマホークは載っているでしょうね。
 ただ、フィッツジェラルドが配備されるかわりに退役する駆逐艦
 オブライエン(DD-975)もトマホークを持っていたので、対地攻撃力としては
 大差ないと思われます。
 
- 57 ナマエ:HILANDER 2004/10/01(金) 12:46 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- topgunさん>
 >それを、先制攻撃の為と断定する思考形態というものは、どんな
 ものなのでしょうか。
 プロ市民の思考形態は我々ホモ・サピエンスとは違うのでしょう。
 先制攻撃なら弾道/巡航ミサイルを使った方がコストパフォーマンスは遥かに上ですね。
 アカいプロ市民には資本主義が理解できないのでしょうか?
 
 こいつらと意思疎通を図るのは丹頂鶴に飛び方を教えるより難しい事でしょう。
 今更ながらこんなのとメールのやり取りをしたぐりさんの根気には頭が下がります。
 
 >ところで、フィッツジェラルドというイージス艦にはトマホークは装備しないのでしょうか?
 任務の内容上、搭載してないと思います。
 VLSのトマホーク用のスペースもスタンダードを積んでいるのでは?
 
 
 
- 58 ナマエ:タカ 2004/10/01(金) 13:40 [Netscape7.1/WindowsXP]
 
- イージス駆逐艦について
 イージス駆逐艦の主な任務は防空ですが
 ほぼ十中八九トマホークの搭載しています。
 湾岸戦争でもイラク戦争でもイージス艦はトマホーク攻撃を行っており
 ほぼ標準装備となっています。
 それにアーレーバーク級のVSLセル数は90セル その多くをスタンダードSM-2ER
 を装備しても普通に考えればかなり多い数です(ちなみにアメリカの最近の駆逐艦は
 アスロックは搭載していない模様)その中で数発のトマホークを搭載する余力は
 十分にあります。それに北朝鮮の目と鼻の先でトマホークを搭載している
 艦艇が居るだけでかなりのプレッシャーを与え政治的にも利にかなっています。
 
 防衛という名の先制攻撃だ>
 これはある意味一理あります。そのシステム自体は防衛目的であっても
 いままではMAD(相互確証破壊理論・・・すなわち相手が撃てばこっちも撃って
 双方とも壊滅的ダメージを受ける為双方とも使用しようにもできない)
 があり双方とも自重の上で平和が成り立ってたものが、
 MDの採用によりMDを運用している国はMDを運営していない国が発射した
 ミサイルを撃墜し被害をこうむらない(もしくはこうむる可能性が少なくなる)のに
 対してMDを持っていない国は確実に被害をこうむると言う。
 ある意味MAD理論が適用できなくなり、先制攻撃がし易くなる可能性があります
 (MDを採用しても確実に敵弾道弾を打ち落とせるわけではないのであくまで理論上ではといった意味で)
 もっともプロ市民がそこまで考えて反対してるとは思えず
 MAD理論ですら基地外だと思ってると思いますが。(w
 
- 59 ナマエ:たろう 2004/10/01(金) 14:26 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 10月3日10時に航空自衛隊浜松基地正門前でエアフェスタのブルーインパルス・サンダーバーズの曲技飛行への抗議行動するそうです。
 
 
- 60 ナマエ:Kawa 2004/10/01(金) 19:03 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 来場者に冷たい目で見られるのが落ちでしょう。
 正門前なんていったら居るのはエアフェスタ見に来る人か自衛官位で
 しょうから。今年はサンダーバーズ見に遠方からこられる方も多いと思いますし。
 
 冷たい目で見られて自分たちが場違いなことしているの気付いてくれればいいのですがね(笑)
 
- 61 ナマエ:HILANDER 2004/10/01(金) 20:27 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 性懲りも無くよくもまぁ……。
 こいつら(又は同業他者)は過去にも抗議行動をしており、朝日(チョンイル)歌壇にもその模様が詠われています。
 
 ↓ここから↓
 ◆ 十万が集うは基地の航空祭反戦の旗の十人が行く
 (浜北市 太田忠夫 近藤芳美選)
 
 ※朝日にとっては、航空祭を楽しむ十万人よりも反戦の十人の方が大切なのです。たとえ部数が減ろうとも、新潮やテーミスに叩かれようとも、反戦・反米・中韓朝礼賛を続けよ!・・・という読者からの励ましのメッセージと受け取りましょう。
 ↑ここまで↑
 この部分は「朝日歌壇鑑賞会」(http://f3.aaacafe.ne.jp/~asapy/)から転載許可を頂きました。
 
- 62 ナマエ:ぐり 2004/10/01(金) 22:13 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- HILANDERさん。ちょっとこのトピックの19番を見てもらえますか。
 
 
- 63 ナマエ:Huckebein 2004/10/02(土) 08:42 [MSIE5.5/Windows98]
 
- >10時に航空自衛隊浜松基地正門前でエアフェスタのブルーインパルス・
 サンダーバーズの曲技飛行への抗議行動するそうです。
 政府の下部組織のイベントとはいえ、10万人以上が集う「祭」なんですから、
 水をさすようなことはやめてもらいたいですね。
 航空祭に来る大部分の方がただ単に飛行機を見に来るだけなんですから。
 Kawaさんのおっしゃるとおり、冷たい目で見られても仕方ありませんね。
 そういう僕も一航空機ファンとして本日夜より楽しみにいってきます。
 
- 64 ナマエ:topgun 2004/10/02(土) 22:47 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 自分は入間の近くに住んでいるので、良く基地祭によらせてもらっています。
 自分にとってはF4のj79もF15のf100も、鈴鹿にF1を見に行った時のあの
 エキゾーストノートにも似た陶酔感を覚えるのですが、やはり基地周辺の人々
 にとっては、騒音に過ぎないのでしょうね。自分の趣味に対して反省はしたく
 ありませんが、検挙な気持ちは大切なのでしょう。
 でも、反対する人々には、同じ土俵上での議論をしてほしいのです。
 味噌も糞も一緒、坊主憎けりゃ・・の類の話では、やっぱり興醒めしてしまうのです。
 そして何よりも、自衛隊は警察や消防と同じ様に現実に存在するもの、自分達の
 日々の生活の安全を縁の下から支えてくれるもの、としての感謝の念を前提に、
 それでも反対すべきものは反対と言って欲しいと思うのです。
 稚拙で単純すぎるのかもしれませんが。
 ちなみに、今回このトピに上げたレスは韓国、朝鮮、中国に対する特別な反意
 は含まれていません。
 トマホークはともかく、少なくともイージスシステムは先制攻撃の為の兵器では
 ないと言いたかったのです。
 タカさんの言うとおり、考えようによっては確かに先制攻撃に加担するものかも
 しれませんが、そでれも日本の防衛に必要なテクノロジーではあると思ってます。
 少なくとも、日本にはトマホークはありませんから。
 
 
- 65 ナマエ:チャーリー1 2004/10/05(火) 20:59 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- この話題でははじめましてです。
 先ほどNO!AWACSのお便り紹介を見ていたところ
 
 この日本国の愛すべき若者たちと子どもたちを「国際貢献」などというまやかしの美名の下に、
 再び血みどろの戦場に送り出そうというのですか。軍隊という奴隷制をしいて。
 
 はっっっっ!?奴隷制?いつから自衛隊は奴隷制になったんでしょうか?
 あくまで自衛隊に入隊するのは国を守りたいとか、自分を強くしたいとか言う
 気持ちからではないでしょうか?
 お隣の国韓国にそういう分にはかまいません。徴兵制ですからね。
 この文章を書いた人もかなり洗脳されてしまったようですね。意見を述べる前に
 もっと基本的なことを知ってもらいたいですよね。この人このサイト以外は見てないんじゃないでしょうかね〜。
 
 
- 66 ナマエ:ぐり 2004/10/06(水) 20:06 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- どれどれ…おお、確かに書いてありますね。
 いつから自衛隊は徴兵制になったんでしょうね(´ー`)
 
 ですが、私はそれよりもこちらのほうが目を引きました。
 
 
 引用
 〜
 北朝鮮のテポドンやテロなど恐れることは無いのです。なぜなら、正しい行為をしていることほど、この世に最強のものはないのですから!
 〜
 
 
 うははははははははははははははははははははあはは(爆笑)
 .............orz
 
- 67 ナマエ:松井 2004/10/06(水) 20:26 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >北朝鮮のテポドンやテロなど恐れることは無いのです。
 >なぜなら、正しい行為をしていることほど、この世に最強のものはないのですから!
 
 返して言えば正しいと思っている事をしている奴が怖ろしいですよね…
 テポドンを日本に発射する事が正しい事だ、と言われたら…(・・;
 引用元を書いた人はかなりの危険思想…と思われてもしかたないですね
 
 以下 NO!AWACSの方たちへ(見ているか知りませんが。
 自衛隊は…私はむしろ尊敬すべき方々だと思います。
 なぜなら我々を守って下さる方たちなのですから。(頼りないなんて言わない!(苦笑
 
- 68 ナマエ:topgun 2004/10/06(水) 20:47 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >北朝鮮のテポドンやテロなど恐れることは無いのです。
 >なぜなら、正しい行為をしていることほど、この世に最強のものはないのですから!
 殉教者の思想ですね。過去に大量殺戮をしでかした宗教思想の末裔的思想かな。
 なんか疲れるばっかりで相手したくないな、こんなの。
 
- 69 ナマエ:セラ 2004/10/06(水) 23:39 [Lunascape1.3/WindowsXP]
 
- つまり、こういうことですね。
 http://sukhoi.s7.xrea.com/bbs/img-box/img20041006211730.jpg
 
- 70 ナマエ:phoenix 2004/10/06(水) 23:46 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >なぜなら、正しい行為をしていることほど、この世に最強のものはないのですから!
 そういう考えも戦争につながるのかと…?
 
- 71 ナマエ:topgun 2004/10/07(木) 11:28 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- <69
 セラさん、傑作です。傑作すぎる!!!
 このコピーを連中に見せてやれないかなあ!
 
- 72 ナマエ:ぐり 2004/10/09(土) 06:24 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000302-yom-int
 なるほど。正しい行為こそ最強ですね(笑)
 
- 73 ナマエ:あ 2004/10/11(月) 22:15 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 久しぶりに彼らのホームページを見ようとしたら、ページが見つかりませんとでました。
 まさかNO!AWECSはやめたのかな?
 
 
 
- 74 ナマエ:phoenix 2004/10/11(月) 23:56 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- おぉ〜ぉお!!!!!!!!(笑)
 さすがに諦めたのかな?
 でも今度は別の事を始めたり…?
 
- 75 ナマエ:HILANDER 2004/10/12(火) 19:24 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 今、一つの悪が滅びた。
 だかしかし、これで全てが終わった訳でない。
 いつの日か、第二、第三のNO! AWACSが我々人類の前に立ちはだかるであろう……。
 
 ……てな謎のモノローグは置いといて(笑)
 「浜松反戦・平和を考える友の会」とか言って名前とアドレスを変えて同じ事繰り返すんじゃないかと思います。
 
- 76 ナマエ:ぐり 2004/10/13(水) 00:01 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- とりあえず、AWACSを象った撃墜マークでも掲載しますか(w
 
 
- 77 ナマエ:phoenix 2004/10/14(木) 00:02 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 撃墜マークデザイン募集でもしますか(笑)
 
- 78 ナマエ:topgun 2004/10/14(木) 13:21 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- ほんとに見つかりませんね。
 でも、HILANDERさんが言うとおり、「別の名前で出ています」ってなりそうな
 気がします。
 彼らの様な独善的で頭悪いくせに「・・・を考える会」とか言って論客ぶってる
 やつらって、ゴキブリの様な生命力ありますよ、きっと。
 何しろ中国といっしょで、自分たちが世界の中心ですから。
 とにかく人の言う事聞かないもんね。頭きちゃう。
 
 
- 79 ナマエ:Kawa 2004/11/03(水) 19:48 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- ええと…もしかすると復活しちゃったんですかね。
 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3959/noawacs.hamamatu.htm
 トップのページのカウンターが200なんぼなのでつい最近のようですが・・・
 
 
- 80 ナマエ:HILANDER 2004/11/03(水) 21:24 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 復活するにしても名前くらい変えると思ったんですが。
 ブサヨク系サイトには珍しく掲示板がありましたがいつまで保つのか注目……に値しないか(笑)
 
- 81 ナマエ:phoenix 2004/11/04(木) 15:50 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- なんか見にくくなってますね。
 前の方が見やすかったです。
 それにしても懲りない連中ですね(´▽`)
 奴らと新潟のビラとは関係あるんでしょうか
 
- 82 ナマエ:ぐり 2004/11/04(木) 20:24 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 私は、あの新潟のビラは本気でやってるとは思えないんですよねぇ。
 いかに生きるか…というような状況な場合、誰がどう考えたって
 あのビラを配布した人に反感を買うことしか想定できませんよね?
 
 いくら彼らや彼らと同じような団体がアレでも、あそこまでするとは私は思えません。
 となると、発生源は一定の団体を模倣した愉快犯か、あの手の団体と反対位置にある人でしょう。
 
 と、勝手に推理してみます。
 
- 83 ナマエ:コブラっち 2004/11/04(木) 21:20 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 新潟のビラってどういう事ですか?
 どういうビラが配られたんですか?
 また自衛隊反対とかのが配られたんですか?
 よく、知らないので教えてください!
 
- 84 ナマエ:Kawa 2004/11/04(木) 21:42 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- ちょっと前に、このサイトの掲示板だったかチャットだったか…とにかくどこかで紹介されたチラシのことです。
 ちと書き込みするには長いですが、以下全文。
 
 騙されるな!!
 
 いま、救援活動を行っている自衛隊はあなた達の為の救援活動ではありません。
 彼らの己の存在を誇示するために、自治体による救援活動に介入してるだけなの
 です。
 
 彼らの目的はただ一つ、「軍」への昇格、あの忌まわしき軍国主義の復活です。
 救援活動はただのプロパガンダなのです。
 私たちに出来ることは
 ・自衛隊の救援物資・炊き出しは受け取らない
 ・自衛隊隊員に話しかけない
 ・話しかけられても無視すること
 ・「自衛隊反対。帰れ」と叫ぶこと
 
 いまは辛い時期かと思いますが、いまここで自衛隊に頼ることは忌まわしき軍国
 主義の復活を助けることになります。
 騙されてはいけません。
 
- 85 ナマエ:HORNET 2004/11/04(木) 22:02 [MSIE5.01/Windows2000]
 
- AWECSとはの説明についてはやつらの無知を知っていても呆れますね。
 
- 86 ナマエ:ゾラック 2004/11/04(木) 22:57 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >Kawa氏、ぐり氏
 しかし、連中には阪神大震災の時救援物資満載した「おおすみ」の神戸港着岸阻止行動しやがった前科が…
 他には自衛隊の災害派遣の車両を 『人間の鎖』 で道路封鎖したりとか……
 
 
 もっとも被災者にリンチにされて、
 自衛隊と警察に救助されてたみたいですが。
 
- 87 ナマエ:コブラっち 2004/11/04(木) 23:51 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 〉kawaさん
 どうもありがとうございました。
 しっかし、あのテの人達の考える事は分かりませんね
 『お前ら飢えて死ね』とでも言ってるのと同じ事ですよ!これは!
 〉ゾラックさん
 ……そ、そんな事があったのですか!
 ここまで来ると開いた口が一生塞がりませんよ。
 そんな、ヒマあるんなら救援活動すればいいのに
 
 
- 88 ナマエ:タカ 2004/11/05(金) 00:05 [Netscape7.1/WindowsXP]
 
 「おおすみ」の接岸防阻止行動・・・・・
 おおすみの就役は平成10年ですので
 平成7年の阪神大震災には間に合いませんな〜
 もしかしたら艦名の間違いだけかもしれませんが
 情報は正確にお願いします。
 後はできましたらソースの提示をお願いします。
 
- 89 ナマエ:ゾラック 2004/11/05(金) 00:41 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >タカ氏、コブラっち氏
 ああ、すいません…少し感情的になりすぎました…
 ソースはありません、伝聞ですね…
 
 噂を真に受けていただけかもしれません。
 
 
- 90 ナマエ:ゾラック 2004/11/05(金) 00:47 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 一応コレがありました。
 
 > | 今回も非常用食料などの荷揚げのため、神戸港に接岸しようとする輸送
 > | 艦や護衛艦に、一部労働組合員が入港に反対、接岸場所の調整に手間取っ
 > | た。(読売新聞1995年1月19日付け朝刊)
 
 
 ただ、コレは誤報だったようです。
 今調べたらそのようでした。
 
 
- 91 ナマエ:ぐり 2004/11/05(金) 02:37 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- とりあえず、引用するなら最後まで引用しましょう。
 
 | 今回も非常用食料などの荷揚げのため、神戸港に接岸しようとする輸送
 | 艦や護衛艦に、一部労働組合員が入港に反対、接岸場所の調整に手間取っ
 | た。(読売新聞1995年1月19日付け朝刊)
 
 この「誤報」は読売の他に共同通信、日本テレビ、TBS、テレビ朝日等でも
 流され、「被災者救援に活躍する自衛隊とそれを妨害する頭の固い左翼」とい
 う構図でさんざん利用されました。このデマの出所は海上自衛隊幕僚監部広報
 室と推定されています[1]。
 
 大震災で市民が苦しんでいるさなかに、その混乱に乗じてデマ情報を流す。人
 命を手段としか考えないこの体質は関東大震災の頃から変わっていない、とさ
 え言えるでしょう。
 [1] 朝日新聞1995年1月31日付け朝刊「震災報道」
 
 
 
 デマの出所は海上自衛隊幕僚監部広報室と推定
 デマの出所は海上自衛隊幕僚監部広報室と推定
 デマの出所は海上自衛隊幕僚監部広報室と推定
 
 証拠の無い推測はこれと同じレベルですよ・・・・・・・・・・・(´д`;)
 
- 92 ナマエ:チャーリー1 2004/11/06(土) 00:12 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 復活してしまったようですね。
 
 NO!AWACSの会
 静岡県浜松市旭町 浜松郵便局私書箱77号
 
 とありましたよ。
 
 
- 93 ナマエ:HILANDER 2004/11/06(土) 10:02 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >このデマの出所は海上自衛隊幕僚監部広報 
 >室と推定されています[1]。
 >[1] 朝日新聞1995年1月31日付け朝刊「震災報道」
 これって朝日新聞が「海上自衛隊幕僚監部広報室がデマを流した」と
 というデマを流したと考えた方がすんなり信じられるんですが(笑)
 関東大震災の前科がありますし、自衛隊を貶める為なら何でもやりかねないですからね……。
 
- 94 ナマエ:Huckebein 2004/11/06(土) 10:29 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 復活したHPにあった、浜松花博に対する要請書ってのを読んでました。
 会場にある天皇館にイチャモンつけているのかと思いきや、
 運営や招致活動にまで文句をつけてる・・・(- -;)
 そりゃ昭和天皇は第二次大戦にかかわっていて、戦争責任などで
 激しい論争が起きているのはわかっていますが、
 植物学の分野において熱心な研究家であったことはけっこう知られていると思います。
 その功績を称えてパビリオンを作ったっていうのは
 別におかしくもなんともないと、私は思うのですが。
 この要請書には「天皇賛美」という特別な意図が入っているだの、
 学校の社会見学で花博にいくのは「強制」になるからやめれだの、
 まぁどこをつつけばそんなにアラが出るの!?ってくらい・・・。
 こんなことを書いている私自身も「アラ探し」って言われても仕方ありませんけど、
 休日の朝、憤懣やるかたないHuckebeinでした。
 
- 95 ナマエ:ぐり 2004/11/06(土) 12:03 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 仕事が忙しく激しく眠いのですが、仮眠前に軽く...
 http://www16.ocn.ne.jp/~pacohama/no0004/0410sanda.html
 
 >軍用機の愛好者は存在しますが、軍用機の飛行を好まない市民もまた存在しま
 >す。軍用機の曲技のような軍事の文化を求めない市民の意識こそ大切にすべき
 >であるとわたしたちは考えます。そのような意識が戦争を止め、自衛官が派兵さ
 >れていく状況を変えていくのではないでしょうか。
 
 つまりこれを私たちに置き換えると
 私たち軍用機を趣味とする人は好まない人よりも下劣な思想を持った人間であり、
 私たちの意見は無視されて当然である。そういう軍用機好きがいる土壌から戦争が起こる。
 即時軍用機を趣味とするのをやめて平和のためにともに手を取り合おう!
 …こう言いたいのでしょうね。(´ー`)
 
 彼らが自衛隊が違憲と主張するのは勝手ですし、何の問題もありませんが、
 せめて私たちにも憲法で定められている表現や思想の自由もみとめてもらいたいものですね(笑)
 
 
- 96 ナマエ:atuki 2004/11/08(月) 16:18 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- あれれ基地周辺からの声がみれない・・・・・・
 反戦をする前にまずHPの間違いをさがすのがさきでしょ・・・・・
 
- 97 ナマエ:HORNET 2004/11/08(月) 21:36 [MSIE6.0/Windows98]
 
- F16隊というのをサンダーバーズとちゃんといってほしいものです。(せめてTB隊)
 
- 98 ナマエ:topgun 2004/11/09(火) 21:13 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 毎度毎度の文句ですが、どうして10派一絡げなんでしょうねえええ。
 頭にくると言うよりも、もう反論する気にもなれない。
 曲技飛行は確かに元をただせば戦技飛行のデモンストレーションから
 始まったものではありますが、一方でも庶民にも楽しんでもらおうと言う
 サーカス的な意味合いも含まれていると思います。
 さらに、自衛隊の派遣は個人的にはころあいを見て撤退もありかな、とは
 思いますが、その意義まで否定されるとむっとしますよね。
 自分とは違う考え方で貢献しようとするものを頭から否定する、その根性
 が気に入らない。
 この際、MASDF有志で直談判しますかね。ほんと、頭にくる。
 
- 99 ナマエ:コブラっち 2004/11/09(火) 21:16 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 私は最近来た者ですが、
 NO AWACSへの抗議の署名でしたら書きますよ。
 実名で
 
- 100 ナマエ:ぐり 2004/11/09(火) 21:38 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >有志で直談判
 やるときはMASDFの名前を出さずに行ってください(爆
 
 
- 101 ナマエ:コブラっち 2004/11/09(火) 22:09 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >topgunさん、ぐりさん
 ・・・ウン、確かにその方が良いですね。(少し冷静になった)
 賛同しておきながら言っちゃいますが、
 あのテの連中のタチの悪さはハンパじゃないですから、
 ぐりさん達には迷惑はかけれませんからね。
 それとこんなのを書いてよくよく考えてみたら、
 直談判してもあの連中には余り意味がないような気も・・・
 (むしろ逆ギレでもされたら)
 
- 102 ナマエ:atuki 2004/11/09(火) 23:17 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- もしMASDFの名前をだして直談判したら今度はMASDF批判をす
 るかもしれませんね^^;
 
- 103 ナマエ:topgun 2004/11/10(水) 19:35 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >直談判してもあの連中には余り意味がないような気も・・・
 (むしろ逆ギレでもされたら)
 まさに、その恐ろしさを興奮のあまり忘れてました。申し訳ない。
 ただ、少なくともMASDFの名前で出すつもりはありませんでしたよ。
 念のため(汗汗)
 
 
- 104 ナマエ:phoenix 2004/11/10(水) 22:06 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 奴らの掲示板見ましたか?
 何か自衛隊は新潟から撤退すべしとか言ってました。
 自衛隊の軍用ヘリや車両は新潟を汚しているので憲法違反だとか。
 北*鮮とは別の意味で洗脳されてますね、彼ら。
 まぁ奴らは自衛隊が動かなかったら、動かなかったで「必要な時に動かない」
 とか言い兼ねないと思いますが…
 書き込もうと思って途中で辞めたら事故ってしまいました(つд`)
 
 
- 105 ナマエ:コブラっち 2004/11/10(水) 23:04 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- ここまで来たら
 もう、なんも言葉が出ませんよ………
 
 
- 106 ナマエ:よし 2004/11/10(水) 23:26 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 掲示板見てきました。新潟を知る者として、現状を見てきた者として
 メッセージを書いてきました。もうやつらのいってることは目茶苦茶です。
 僕のメッセージを一人でも多くの方が見てくれて、共感してくれれば
 と思います。
 
- 107 ナマエ:Kawa 2004/11/10(水) 23:32 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- それと全く同じ文章、一週間前くらいにどっかの掲示板で見ましたよ。
 完全なコピペですね。
 しかし、自衛隊の活動でどれだけの人々が助かったかと考えると、この書き込みには心底腹が立ってきますね。
 
- 108 ナマエ:よし 2004/11/10(水) 23:40 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- そうですよ!一時帰宅の住民の移動手段がヘリだったりと、必要
 不可欠なんです。ほんと腹が立ちましたよ。苦しい思いをしてる人が
 たくさんいるというのに!
 
- 109 ナマエ:ぐり 2004/11/11(木) 03:26 [MSIE6.0/Windows2000]
 
- とりあえず、彼ら平和団体には原子力潜水艦という、暴力的かつ破滅的な兵器を利用し
 日本の主権たる領海を侵犯したことに対して抗議することを希望します。
 
 日本の自衛隊が他国へ侵略するための軍隊と主張するなら、
 いまここで実際に他国へ不法侵犯した中国をスルーする理由がありませんね(´ー`)
 
- 110 ナマエ:DH 2004/11/11(木) 06:54 [MSIE6.0/Windows98]
 
- >思想を偏らせない為にも極左思想や極右思想の持ち主はいなければならない。
 一番の愚か者はそういった人達を見下して馬鹿にする連中であろう。
 
 はじめまして DHです。
 上の言葉はphoenixさんが紹介してくれた掲示板の言葉を他のサイトの方
 にお知らせした所こういったコメントが返ってきました
 
 そこでは私は馬鹿にした発言はしてませんがね・・・
 呆れてただけなんですが、極左や極右の思想に
 
 
- 111 ナマエ:phoenix 2004/11/11(木) 08:38 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 極左、極右は思想が偏った人に見えるんですがσ(^^)
 僕の中では一番の愚か者は物事を色眼鏡で見る奴です。
 こういうサイトの人をオタクと馬鹿にするのも、
 自衛隊の活動であれば何でも駄目と言うのも。
 
 確か非核三原則には「持ち込ませない」がありましたよね。
 国籍不明の潜水艦が本当に原子力ならそれに違反してますね〜。
 サヨクの対応がたのしみです(^-^)
 
- 112 ナマエ:よし 2004/11/11(木) 22:45 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- やつらは汚いですから。どうせ今回の潜水艦のことはどってことない!
 みたいな返事をするのでしょう。あきれています。
 
- 113 ナマエ:ぐり 2004/12/18(土) 12:42 [Lunascape1.2/Windows2000]
 
- >>4
 にあります、件ですがつい先日判決がでたようです。
 http://www2.asahi.com/special/jieitai/TKY200412170162.html
 検察側が控訴するかどうかはまだ未定な模様。
 
- 114 ナマエ:ATBT 2005/03/21(月) 00:13 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
-  NO!AWECSとはあまり関係ない(と思う)市民団体のHPを探索していると
 なんとクラスター爆弾のページにF-15Eストライクウイングが資料として掲載されていました。
 http://www.geocities.com/ceasefire_anet/misc/cluster.htm
 
- 115 ナマエ:DH 2005/03/21(月) 10:07 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- >ATBTさん
 早速見ました・・・
 せめて「このサイトの方から使わせて頂ました」との報告ぐらい
 したらどうなんですかね?
 URL貼ってるとはいえ出展の明記は無し
 しかも飛行機マニアだけ・・・
 ぐりさんこれは「非営利目的での転載条件」にちょっと違反
 してると思うのですが?
 
 
- 116 ナマエ:ぐり@戦闘機F-15のマニア 2005/03/21(月) 11:06 [Lunascape2.0.3/Windows200--]
 
- 実は知っております。
 あんな書き方したら市民団体に引用されても仕方がありませんね(ノ∀`)タハー
 作ってから4-5年経ちますしそろそろ武装を一新しないとなー。
 と、前々から思っても中々やる気になれない。
 
 もちろん私としては政治的活動に使われるのは不本意ですが、
 この程度の引用自体なら問題ないんじゃないと思います。
 http://www.geocities.jp/smile03yi/quotation.html
 
 
 ちなみに、他の市民団体のサイトでも引用されていますが、
 そちらでは自衛隊が隠し持っていたとわめいていたので削除してくれと
 お願いしたのですが…(´ー`)
 http://www.myhappy-life.com/heiwa.html
 
- 117 ナマエ:むー 2005/07/16(土) 13:56 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 戦闘機基地騒音訴訟を考えると、サヨクを論破せよをあわせて読みました。
 MASDFのぐりさんやサヨクを論破せよの管理人の方は、事実を列挙し
 的確な突っ込みや返答を行っているのに、なんでサヨクの方はおかしいのではないかと意見を突きつけられると
 それに対して真正面から返答をすることなく、はぐらかすのでしょう。
 
 何度も詭弁を弄するから自らの持論が崩れ矛盾し始めている事に
 自分で気が付いているのでしょうか。それとも気が付いていても
 自分たちの存在意義が失われてしまうからそれを認めたくないのでしょうか。
 
 民主主義国家に正しい事なんて一つではなくたくさんありますが、
 明らかにそれっておかしくないですか?
 
- 118 ナマエ:ぺっぷ 2005/07/17(日) 23:36 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- ぺっぷらんたん改めぺっぷです。
 
 このようなサイトは、ものごとを客観的にみるための参考としてみればいいと思います。
 事実もちゃんと含まれているので、真っ向から対立するのではなく、
 相手の立場で考え、 相手が伝えたいことをきちんと理解するべきなのではないでしょうか?
 
- 119 ナマエ:phoenix 2005/07/18(月) 10:18 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 言われてみればそうですね。
 偏った思想を持たないための教材(?!)として重宝すべきかもしれません。
 
- 120 ナマエ:誰か分からない人 2005/07/20(水) 18:53 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- はじめまして。私の親戚(母の従兄弟)が航空自衛隊にいるので自衛隊には親近感があります。
 
 NO!AWECSの件読みました。日本に自衛隊のことをあそこまで理解していない人がいるのかと思うと悲しくなります。
 
- 121 ナマエ:涼波 2005/07/21(木) 23:56 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 始めまして、涼波と申します。
 NO!AWACS の記事が読みたいのですが、見つかりません ;
 どこにあるか教えてもらえませんか?
 
- 122 ナマエ:誰か分からない人 2005/07/23(土) 11:24 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 飛行機のお話に「…訴訟問題…」と言うのがあります。それです。
 
- 123 ナマエ:atuki 2005/07/23(土) 22:39 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- NO!AWECSのような意見ができるというのはある意味日本の
 思想の自由の象徴ともいえますね
 もちろん基地の騒音に苦しんでいる人がいるのは事実ですし
 自衛隊も非常に微妙な存在ですが、かといって自衛隊がなくり
 アメリカ軍もいなくなったらどうなるかは目に見えたいます。
 盲目的に1つのことを信じつ続ける(それが事実でも)集団が
 集まれば偏った意見が生まれるようですね
 
 
- 124 ナマエ:涼波 2005/07/23(土) 23:19 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- 読ませていただきました。
 すごい一方的な意見ですね…物事は多角的に見る必要があるってことがよく分かりました
 
- 125 ナマエ:グラン 2005/07/24(日) 01:42 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- まあ、記事を読む限りでは、自分らの主張云々よりも、
 もはや団体、グループとしての面目の保持のために
 討論してる節が見えますが・・・・・・。
 理想論としては、彼らの言ってる事も決して間違ってはいない、
 と思いますけどね。
 
 この間、憲法改正について学校の政経の授業で討論した時も、
 明らかに、彼ら「一部の」反戦団体と同様、「平和ボケ」している
 人が多いのに正直驚きました。ただ、うちのクラスの場合は
 単に世界情勢に興味がないというのも事実ですが。
 
- 126 ナマエ:ういろう 2005/07/24(日) 14:39 [MSIE6.0/WindowsXP]
 
- NO!AWACSには直接関係ありませんが、
 ここで航空自衛隊小牧基地についての話題を。
 
 実は本年度の小牧基地航空祭、空自のHPにも予定日が掲載されておらず、
 地元ファンの私や友人は残念に思っていました。
 
 というのは、セントレアの開港により、民航が殆ど移転した今年は、
 名古屋でブルーを見れるかもという期待があったからです。
 
 ところが7月21日の中日新聞に「ブルーインパルス飛行検討」の記事が、
 社会面に大きく掲載されました。
 
 この記事で初めて、本年度も基地祭が行われる予定(10月9日)である事を私は知りましたが、
 (空自HPでは7月21日時点で未記載)
 記事によると、県営名古屋空港及び地元自治体は「基地強化に映る」ということで、
 難色を示しているようです。
 
 中日新聞HPには記事がないので、一部のみ引用します。
 (以下記事より)
 
 「小牧基地によると、BIの曲技飛行を計画している。(略)
 『飛行計画の詳細は検討中』としているが、従来の航空祭の二倍程度の人出を見込み、
 パーク・アンド・ライド方式の駐車場の方針など、計画は具体化している。
 これに対し地元自治体は空中給油機が来年度から同基地に配備される点も踏まえ、
 基地強化きについて警戒心をみせており、反対姿勢で歩調を合わせている。」
 
 私が疑問に思う点は
 「いつから空自サイドはBI飛行の計画を検討し、いつ地元自治体に打診をしたか?」
 ということです。
 
 本年度の基地祭スケジュールが、HPに記載されていなかったのは、
 「まったく予定がなかった」のか、「BI飛行の計画が具体化するまで公表しない方針」だったのか?
 
 記事はBI飛行を基地強化の「先手」と見ており、
 地元自治体の一つ、豊山町の町長も
 「事前の相談もなく、いきなりやります、と言われても、町民にどう説明すればいいのか?」
 とコメントしています。
 
 私個人の感想ですが、
 小牧基地サイドでは「BI飛行をする絶好の機会だ」と(私同様に)考えたのかと思います。
 が、地元自治体に打診をするタイミングが遅かったのではないのでしょうか?
 
 もちろん、BIが飛来するとなればかなりの人手が予想され、
 経験のない基地ですから、計画を十分にしなければ、
 地元自治体に話すらできないと考えたのかもしれません。
 
 ただ、記事や町長のコメントを読む限りでは、
 地元とのすり合わせがあまりに遅かったのでは、と感じてしまいます。
 
 BIが基地強化につながるとは私は考えませんが、
 NO!AWACSのような「いいがかり」をつけたい人に絶好の話題となってしまったような気がします。
 
 小牧基地サイドは、いまからでも地元としっかり話をつけて、
 是非とも名古屋の空(のそば)ブルーを成功させてもらいたいものです。
 
 長文にて失礼しました。
 
 
- 127 ナマエ: