●99式自走155mmりゅう弾砲
車体のみ使用
89式装甲戦闘車
【ライトタイガー】
89式装甲戦闘車は陸上自衛隊初の歩兵戦闘車(IFV:
Infantry Fighting Vehicle)である。
従来のAPCを刷新する車両ではなく、それらを補完して普通科の打撃力を強化し、さらに戦車と機甲師団を組み突破、機動戦闘を行う。
ただ建前上、自衛隊には「歩兵」は居ないので、隊内では「Fighting
Vehicle (FV)」と呼ばれている。なお、米軍では同種の車両を機械化歩兵戦闘車(MICV:
Mechanize Infantry Combat Vehicle)と呼ぶ。
近年の陸上戦闘の様相の変化、又当時開発中の90式戦車と共に戦闘行動を行う事を目的として1980年から開発が開始され、1984年に第一次試作車が完成した。そして1986年まで各種試験を行い、1989年に「89式装甲戦闘車」として制式採用された。
車体は圧延均質鋼板の箱形溶接構造で、73式装甲車の約2倍の重量がある。その重量から考えると装甲防御に気を遣っていると思われ、比較的高い防御力を持ち合わせているようである(とは言っても、やはり強力な対戦車火器を被弾すれば一溜まりもないのは一緒であるが)。
車内配置は前部右側に操縦手席、その後方に副分隊長席、車体左側に機関室、中央が戦闘室、そして後方空間が兵員室、砲塔は右側に車長(分隊長)席、左側に砲手席がある。兵員室は左右3名ずつ、合計6名が背中合わせに座れるシートが設けられており、兵員の乗降は車体後部の観音開きハッチから行われ、他に車体左右に跳ね上げ式のハッチもある。また天井に2基、後部に2基のペリスコープが備え付けられており、下車前に車外の状況を観察することも可能となっている。乗員は車長、砲手、操縦手の3名となっている。
主武装はスイスエリコン社製KDB35mm機関砲(日本製鋼ライセンス生産品)を装備ている。この機関砲は毎分200発の射撃が可能であり、徹甲弾を使用すれば1000mで40mmの貫徹力を備え、他に焼夷榴弾、徹甲榴弾なども使用可能である。ただ各種砲弾が撃てるとはいえ、対戦車戦闘を意識した主砲で有るため、徹甲弾、榴弾合わせて34発しか即応弾薬は搭載しておらず、実際の戦闘では非装甲の標的に対してはそれほど使用されることはないと思われる。
また砲塔左右には最大射程4000m、赤外線追尾式半自動誘導ミサイルの79式対舟艇対戦車誘導弾(重MAT)が備えられ、また誘導装置は砲塔前面の主砲防盾右側のボックスの中に納められている。これら強力な対戦車火器を備える事により、もし万が一味方戦車の支援が受けられなくても、89式装甲戦闘車だけで有る程度の対戦車戦闘が可能となった。
副武装は7.62mm機関銃で主砲左側に同軸装備となっている。また兵員室側面には右側2基、左側3基、後部に2基の計6基のガンポートが備えられ、隊員は乗車したまま車外への射撃が可能である。
このガンポートについては賛否両論があり、一部では装甲を切り抜くのは、わざわざ強度を落とす行為であり、また対物ライフル等で狙撃される可能性もあり、明らかに防御上の欠陥であると言われる。
アフガンゲリラと戦った、旧ソ連の装甲戦闘車BMPは多数のガンポートを備えはいるが、あらゆる場所から攻撃してくるゲリラに対して、歩兵が視界を奪われる乗車戦闘など考えられず、その為兵士は乗車する事を嫌い車上で待機したり、又米国の機械化歩兵戦闘車、M2/M3ブラッドレーは、初期型には装備されていたガンポートを改良により総てを塞いでいる。この事から考えると必要がない装備とも考えられるが、隊員が銃弾飛び交う戦場に生身で飛び出すよりは良いともされている。その他、自衛用として砲塔左右に4連装発煙弾をそれぞれ装備。もちろんNBC防御も備えている。
エンジンはトランスミッションと統合されたパック方式の水冷ディーゼルエンジンで路上最大70km/hが可能。これは当然90式戦車に合わせた速度である。浮揚渡河能力は無い。
本車は性能だけで言えば非常に高い戦闘力と防御力を備え、各国の歩兵戦闘車と比べても全く遜色はないが、ほぼ唯一にして最大の欠点はその異常なまでの高価格であり、その為、年間1〜2両程度のペースでしか調達出来ず、配備先も北海道第7師団、第11普通科連隊の一部中隊と富士教導団に限られている、有る意味「お宝」的車両である。
名称 | 89式装甲戦闘車 |
製造 | 三菱重工 |
全長 | 6.8m |
全幅 | 3.2m |
全高 | 2.5m |
乾燥重量 | 26.5t |
出力 | 6SY31WA型水冷直列6気筒ターボディーゼル 600HP |
速度 | 70km/h(整地) |
燃料搭載量 | 不明 |
航続距離 | 300km |
主武装 | 35mm機関砲x1 (携行弾数34発) |
副武装 | 7.62mm機関銃x1 4連装発煙弾x2 79式対舟艇対戦車誘導弾発射装置x2 |
乗員 | 3名+6名 |
実戦配備 | 1989年 |
●99式自走155mmりゅう弾砲
車体のみ使用
●日本
89式装甲戦闘車
64両(2000年)