[掲示板に戻る]

[1:3] レーダーブロッカーはどんな構造?

1 ナマエ:ライトニング 2009/12/18(金) 01:15 [Netscape5.0/WindowsXP]
F/A−18E/Fスーパーホーネットの機体解説に、
「エアインテーク内部にレーダーブロッカーを装着し、
 エンジンファンによるレーダー反射を抑制して、
 正面レーダー反射面積を低減させている。」
と記述されています。
いったいレーダーブロッカーはどんな構造なのでしょうか?
またF−15FXや心神にも開発課題として取り上げられており、
第4世代機のレーダー反射面積を効果的に抑制する技術と
されていますが、その原理や構造がとても気になります。
ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

パスワード


2 ナマエ:チェック6 2009/12/20(日) 01:19 [MSIE8.0/WindowsXP]
機密度の高いモノですから推測でしかありませんが、基本的に
インテーク内側をレーダー波吸収物質(又は構造)で作ること
ですね。 剣山のように金属スパイクがズラリと並んだシートで
インテークを作ればよいのではないでしょうか? それでは気流が
乱れるので、電波が通過する樹脂でスパイクのトゲトゲを覆えば
良いのです。 レーダー波はスパイクの谷間に入って出て来れず、
理論的には熱に変換されます。

パスワード


3 ナマエ:異界送りされました◆ 2011/10/27(木) 11:30 [異界送りされました◆]
異界送りされました◆
■ 返信フォーム ■
ナマエ:
メール: NoFloat
現在HOST/UA取得中
  

◎管理フォーム


掲示板doBBSv20020713