□CURRICULUM
エアロダンシングFのファイターパイロットミッションの様に離陸から着陸,機動、エネルギー管理から兵装発射までを1段階ずつクリアして行くモードです。エアロダンシングiでは同モードに匹敵するものが無かったので、難しすぎると言う声が多く聞けました。このモードを復活させたのは正解でしょう。
とりあえず、T-3の離陸から…まぁFの最初の訓練と同じ。高度と方位と上昇角を護れば余裕で高得点がたたき出せます。
離陸後、即背面上昇を続けても(爆)
あ…エアロダンシングFでも背面で100点取れたので試してみました(笑
100点はとれませんでしたが96点だったかな。
もうひとつ、F-1での急降下爆撃もやりました。
ちょっとこれは…スツーカやら99式艦爆じゃあるまいし、今時の戦闘機が急降下爆撃機などというのは…派手かもしれませんが、リアルさ≒0です(笑
今回爆撃しやすくなりました。爆弾の照準であるCCIPピパーの動きがスムーズになってて、急に照準位置が変わる事もなくなりました。今回は建物が壊れるようになると面白いですね。
□HELICOPTER
(使用できたのはAH-1Sです)
まだ全然作られていない…と前もって聞いてからプレイしましたが、その通り。ループやロールしちゃおうかと思ったのですが、ピッチロールともに20度程度までで、それ以上サイクリックを傾けても許可されませんでした。
アドバンスドモードは調整の真っ最中で、現段階だと誰も飛ばせないらしいです(笑)。ということでビギナーモードなわけですが、トルクがまったく感じなくペダル調整も必要ないし、コレクティブをあげればただ上昇できます。、ハリアーとはずいぶん違った感覚でした。某OSメーカーのフライトシミュレーターなんかリアル度最大にするとまともに飛ばせないし、一般向けのゲームで難しいのも考え物かもしれません。
ちなみにサイクリックは飛行機の操縦桿のようなモノ。コレクティブは飛行機にはありませんが、ローターのブレードの角度を変えてトルクの調整を行います。基本的に速く飛びたければコレクティブをいじってトルクを最大にすればOKなのですが、スロットルとは違います。ヘリコプターは離陸から着陸まで通常フルスロットルで飛行するため、今までのスロットルゲージにもうひとつトルクの表示が追加されています。
スロットルは基本的に120%あたりを小刻みに震えているだけで、おそらく操作できません。オートローテーションとかはやらせてくれないのかな。
ガンの照準はコックピット視点で目標の方向を向くと自動的にロックオンされ発射可能状態になり、機械のような精密さで百発百中です。外部視点で発射シーンを見ようかと思いましたが、外部視点の場合ロックオンされないため発射はできません。製品版ではどうなるんでしょうか?
やっぱり数百ノットの戦闘機を操縦したあとにヘリコプターに乗ると遅いのなんのって(笑)
BACK